みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(758ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    人間全員が読むべき

    特に妊娠した事のない女性や男性に読んで欲しい漫画ですね
    なのでコレを読んで女性が妊娠する事での様々な思いや状況、リスクがあることを知って本番(妊娠)を迎えて欲しいです
    自分が出産(流産も)しているからかどの話も涙なしでは読めませんでした

    by 匿名希望
    • 7
  2. 評価:5.000 5.0

    無脳症のタイトルにて。

    ネタバレ レビューを表示する

    私自身二人目を無脳症で中期中絶しました。お腹の中では生きられるのに、出産したら生きられない…我が子に限って何でと何度も思いました。
    自分と同じ境遇なだけに読んでて涙が止まらなくなりました。本当に妊娠、出産は奇跡なものだと思います。これは、本当に老若男女関係なく読んでいただきたい一作です。

    by 匿名希望
    • 25
  3. 評価:5.000 5.0

    ずっと気になっていたのに、妊娠中は不安が膨らむのではないかとあえて避けていた作品です。産後数年経った今ようやく読むことが出来ました。
    何度読み返しても涙が出てきます。性別問わず沢山の方に読んでほしいです。

    by 匿名希望
    • 6
  4. 評価:5.000 5.0

    皆に読んで欲しい作品です。

    出産という、誰しも何らかの形で携わる命の始まり。

    命の始まりは十人十色。

    性格や顔、体型が皆それぞれ違うように、妊娠出産も人それぞれ違う。

    色々なリスクや障害、経過を辿って、乗り越えて産まれてくる、たった一つのかけがえのない命。

    お母さんも、赤ちゃんも、お父さんも、家族も、そして出産に携わる多くの医療スタッフも、みんなみんな頑張ってる!

    そんな、沢山の頑張ってる人達の一つ一つの物語がギュッと詰まった作品です。

    全部じゃなくて良いんです。

    気になるタイトル一つだけでも、是非読んで欲しい。
    読み終わった後、きっと何かが心に残ると思います。

    オススメです。

    by 匿名希望
    • 23
  5. 評価:5.000 5.0

    医療従事者からみても秀逸だと思う

    ネタバレ レビューを表示する

    当方医療事務従事、家族にも医療従事者、弟が先天性障害児でした。
    産科での経験はありませんが、目に見える形・文字・映像などにした際によくある、現実との齟齬や嘘をあまり感じず、大変巧みに描かれている作品です。
    いつ描かれた作品かは存じませんが、経年による現在との差が出にくい題材がチョイスされ、秀逸です(産科は医学的進歩が他科より割とスローとも言いますが)。
    表題「風疹」などは、妊婦や配偶者を対象とした自治体の予防接種となっていて、市と提携しているにもかかわらず、未だ一人も接種者のいない当院の現実に勝るとも劣らない内容となっています(当院に産科・婦人科がないのも一因ですが…)。
    体験しないいたみはわからないのが人間という生き物です。それは仕方がない。が、この作品は「通常」の「健常者」では知る機会のない、よくできた疑似体験を読ませてくれます。
    「五体満足は当たり前」への傲慢さに一泡ふかせる、かなしくも素晴らしい作品です。複雑な気持ちで読ませて頂きましたが、人生の足しになる勉強ができることは間違いないですよ。

    by 匿名希望
    • 152
  6. 評価:5.000 5.0

    一気読みしてしまいました。自分の経験とかも重なったり、思い返したりと、なかなかの読みごたえでした。

    • 5
  7. 評価:5.000 5.0

    勉強になりました。

    これから妊娠を考えているのですがマンガですと読みやすく、分かりやすかったのでスラスラ頭に入ってきましたし、とても面白くて一気にポイント購入して読んじゃいました!これからも楽しみにしてます♩

    • 4
  8. 評価:5.000 5.0

    全ての人へのメッセージ。

    医師や妊婦視点は勿論、家族や職場などあらゆる視点から「出産」について描かれているのが素晴らしい。実際に役に立ちそうなケースも紹介されており、もっと取り上げられるべき作品だと思う。何より「母親と赤ちゃんの命を第一に」という大前提が揺るがないことが素敵。

    by 匿名希望
    • 8
  9. 評価:5.000 5.0

    一気に読みました。

    ネタバレ レビューを表示する

    妊娠中にネットで必死に調べた病名が幾つも出て来て、なんだか復習をしている気分でした。私も思い通りの出産にならなかった1人です。幸い子供は健康ですが、やはり妊娠やお産は色んな事が紙一重だなあと思いました。
    普通に生まれて普通に育つという事は奇跡の連続だと、改めて考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 9
  10. 評価:5.000 5.0

    レビューかきなおしました。傑作。

    ネタバレ レビューを表示する

    最初のうちは絵柄の癖や主人公の穏やかさに抵抗や物足りなさを感じていたけど、読み進むにつれ、口調がやわらかくても、伝えるべき事実と考えをきちんと説明することのできる、頼りがいのあるドクターなんだときづきました。わたしにも、耳がいたいことありましたが、ほんとうに命の誕生は奇跡。
    そして、母性愛の生まれるタイミングや、確かにお腹にはいるけど、まだあったことのない我が子への気持ちと、人間だれしもがもつ、傷つきたくない、こわい。批判されたくない…という気持ちとのジレンマ。
    無駄なグロテスクシーンや無理に派手な見せどころを書かずに、ここまで心に響く漫画は、はじめてでした。ただ、どうしても昇華できない辛い想いをした方は、読まないことをお勧めします。

    • 14
全ての内容:★★★★★ 7,571 - 7,580件目/全7,585件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー