【ネタバレあり】コウノドリのレビューと感想(74ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/05/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全351話完結(25~75pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
怖くて辛くて、いとおしい。
出産はドラマだと思う。このマンガがドラマ化された事も知っていたけど、観る気にならなかった。怖いから。人気の俳優でも、辛い経験を思い出すから。久しぶりにめちゃコミで見たから、読めるかなと手を出した。クセのある絵柄に物語の重さを考えると、読み続けるかな?そう思ったが、どんなケースでも涙でぐちゃぐちゃになりながら読んだ。登場人物の涙や鼻水でぐちゃぐちゃの顔と、そう変わらなかった。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマを感じる
お産ってたいへん。
生まれるのが当たり前。そんな感じにとらえられがちなもの。
でも、やはり命がけ。それを取り上げてくれる話。
涙なしでは見られない話、いっぱいby ぽたこ-
0
-
-
5.0
オススメ
TVで観ていた人も多いかと思いますが、
中学生の出産は涙が止まらないし、思春期の子供にはぜひ観てもらいたいし、
風疹のトーチ症候群の話は世界中のみんなが読むべきだし、どの話も素晴らしい。
しかし、序盤のサクラがベイビーだという設定は、中盤からは影を潜めてしまい、ただの産科医色が強いです。
連載は終わりましたが、連載の最後の大円団も医療チームのソレで、
サクラの生い立ちやベイビーとしての顔やそこに至る背景は、中盤くらいで描き尽くしたのでしょうか。
まあ、その辺りで終わっておけばよかったのでは?ともおもう。
が、どのお話しも、医療漫画として秀悦。
てんかんのお母さんが不明死のあたりも身につまされる思い。by 3匿名希望3-
0
-
-
5.0
ドラマで綾野剛が好きで見ていました。
教育がオススメするので気になって読んでました。毎回考えさせられる素晴らしい漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
定期的に読みたくなる
妊娠中に読むといろいろ不安になるが勉強にもなる。出産は命がけで、産婦人科医、助産師、NICUのスタッフが日々命に真摯に向き合う姿に胸が熱くなる
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
将来の旦那に読ませたい
ドラマはあまりきちんと観てなかったのですが、この漫画を読んで、きちんとドラマも観たくなりました。
元々軽くは思っていなかったけど、出産ってホントに命懸けで大変なことなのだと知りました。
自分を産んでくれた母にも感謝の気持ちがわきました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマがよかったので
ドラマがとても良かったので、読んでみようと思う!
神秘の世界だよね🙆
尊い命の誕生!
感動するよね✨by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とてもタメになる!
漫画ではありますが、とても勉強になり教育にもいいと思います!
娘にも、なんなら旦那に読んでもらいたい!
ただ妊娠して簡単に産まれるわけじゃないんです。産まれるまで、産まれてからも大変なんです。
命の素晴らしいさや尊さ、それを守る医療従事者。とても勉強になり作品です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かったです。
自分も子供がいるので、自分の経験と似た境遇の妊婦さんがでてきて、妊娠、出産時を懐かしく思い出しました。
主人公がピアニストで、産婦人科医って、現実的にありえないような設定だけど、読んでいて違和感なく漫画の世界にはまりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマとかもやっていたので知ってはいましたが、初めて読みました。内容が普通の医者物じゃなくて、産婦人科というのがちょっと抵抗あって。でも勉強になるようなこともたくさんあって、なにより話が重いけどしっかりしていて読んでいて引き込まれました。謎のピアニストのくだりもきになります。
by 匿名希望-
0
-