みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(734ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/05/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全351話完結(25~75pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ドラマでもだけど
ホントに涙が止まらない💦感動するわ~。
患者さんに本当に親身になってくれる病院の人達❗赤ちゃんが産まれるたび、自分の事の様に泣きまくってる…笑by まちゃマチャ-
0
-
-
5.0
絵は正直あまり好きではない…んですが、二人の小さい子供をもつ親としては、読まずにはいられなかった作品です。この世に母子ともに健康で無事に生まれてきてくれることって、本当に当たり前じゃない奇跡なんだと改めて思わせてくれます。まだ妊娠経験のない女性にはちょっと不安を与えてしまう場面もあるかもしれないけど、知っておくべき、読む価値のある作品だと思います。オススメ!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
命の生まれる現場
出産、流産の経験があり、非常に共感をすることが多いです。
個性あふれる先生や助産師の皆さんが新しい命とその家族に向き合う様々な状況がリアルに描かれています。
涙で溢れるストーリーが、たくさんあります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
医療系のマンガが好きですが、これも特に好きです!!子供を産んだ経験があるから、特に気になって気になって仕方ない作品です!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
話の内容がとてもリアル。だけど漫画だからグロすぎたり生々しかったりも少ないので読みやすいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素敵なお話。
老若男女みなさまに読んでいただきたいと思うほど。
あ~今さらだけどドラマ見とけばよかったな。。。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
涙、涙
絵は苦手ですが(苦笑)ストーリーは素晴らしい。
男女問わず、全ての人に読んで欲しいです。
作中にも登場しましたが、自然分娩に拘り、助産院に通っていた妊婦。
これ、ママ友にも居ました(第三子の妊娠)。
そして、彼女も帝王切開になりました(逆子が直らなくて)。
上の二人の子供達の出産については、毎年彼等の誕生日を迎える度にSNSに事細かに書き連ねますが、第三子の出産についてだけは、絶対に書きません。
多分、彼女にしたら一生の汚点なのだと思う。
彼女が『コウノドリ』を読んだらどう思うのだろうと、作品を読む度に思います。by K77777-
30
-
-
5.0
出産について考えさせられます。出産は病気じゃないと言うけど、母子ともに元気に産まれてくることが奇跡なんだってあらためて思わされます。
by モゲラ-
0
-
-
5.0
無料分のみですが、ドラマで見ていたので、ストーリーは大好きです。考えさせられます、
ただ、イラストは苦手です。by 結奈☆-
0
-
-
5.0
妊娠出産のリアルですね。
無脳症って聞いたことがあったけど、このマンガで詳しく知りました。
コウノトリ先生の言葉はストレートでわかりやすいので、ガツンと心に入ってきますね。
5歳と1歳の子どもがいますが、自分だったら…と色々考えさせられます。by ひまわり-
0
-