みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(70ページ目)

コウノドリ
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで  毎日無料:2025/05/13 11:59 まで

作家
配信話数
全351話完結(25~75pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 11,135件
評価5 70% 7,783
評価4 22% 2,407
評価3 7% 809
評価2 1% 101
評価1 0% 35
691 - 700件目/全809件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    赤ちゃんの誕生日までの経緯が十人十色で、本当に感動します。出産経験があるかたは、是非おすすめです!!コウノトリ先生が素敵すぎる

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマを見て原作を読んで見ました!
    ほんとに妊娠・出産について深く考えさせられるお話です。
    知らない間に話に引き込まれます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ドラマで見てとても良かった‼毎回泣かされる‼無事に産まれてくるのがどれだけ当たり前なようでそうでない幸せなことかと思った。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    気になる

    今期のドラマを見て、初めて興味が湧いて読んで見ました。きっと、現代の出産に関連する様々な問題点が浮き彫りになるストーリーなんだろう。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    うーん

    ネタバレ レビューを表示する

    産科って本当に大変。
    「透明なゆりかご」も好きで読んでますが、子供が産まれるのって簡単じゃないんだなって、本当に思います。
    どんな理由があっても子供には関係ないって言葉は私には納得いきませんけど…。
    そうだよね、産まれてくる赤ちゃんには親のどんな理由も関係ない。
    だけど人それぞれ抱えているものがあって、自己責任だとかムチだとか責めることは出来るけど、政府が積極的に妊婦へのサポートを宣伝してないんだから知りようもないし、追い詰められた人間には何も見えなくなるものですよ。
    政府が積極的じゃないのをみるといつも思う、少子化対策ってやってはいるしサポートもあるけど、なるべくそこにお金出したくないから知らせない、でもやってますよ~と文句言われたときに、ほらね、て言えるサポートは作ってる、て感じ。
    ポースにしか見えない。
    社会もそう。
    母子家庭は金もらってるから!と言うけど、実際母子家庭で育った人間としては全然恵まれてないよ、お金になんか。
    でも産んでくれって頼んでない!とか思ったことはないけど、それは親が頑張ってくれたからだし。
    だから、この漫画、好きだけど時々親の事を責めすぎ、子供だけが大事って時がときおりある気がする。
    穿った見方だけど、それって主役が施設育ちで親になる自信がない人とか無責任に妊娠した人とかに無意識に詰め寄りたい気持ちがどこかあるのかなぁって思った。
    まぁ、作者がどう考えてるのかなんて凡人にはわからないけど。
    社会が、会社が政府が日本人全体が子供にも妊婦にも母子家庭にも優しくないのに文句ばっかり。
    子供産めっていってる爺どもが一番優しくないくせに、女バカにしてるくせに、この漫画すらキルイゴトに見える。
    母子家庭なめんな。
    てか養育費払わないバツ1とか2とか、平気な顔して再婚してんじゃないよ。
    自分の子供大切にしないから母子家庭で育つと結婚願望も片寄るよ、結婚したくないかスッゲー結婚したいか、子供絶対欲しくないか何人も欲しいか。

    by 匿名希望
    • 3
  6. 評価:3.000 3.0

    男性に

    男性にぜひ読んでほしい、出産のことがわかりやすく描かれています。すごく為になる漫画で、感動しました。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    興味がわいて

    ドラマから入ったのですんなりと読むことができました。原作の人物とドラマのキャスティングが一致しすぎて面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマ化と知ってから読み始めました。実は電子コミックなんて初めてです。でも、読めば読むほど気になって、どんどん追加料金払っている…(笑)それぐらい、読みごたえがある作品です。
    気になるタイトルだけつまみぐいしていますが、全話購入も時間の問題かもしれない…。
    今、二人目妊娠中ですが、まだまだ知らない事がたくさんあったんだなー。
    一人目もNICUに入り、自分も死にかけたお産を経験しましたが、この漫画を読んで、やっぱり心構えというか、妊娠中にやってはいけない事、気をつけたい事を改めて知ることが出来ました。ドラマ化するほどの作品であるという事は納得です。あらゆる人に知ってもらいたい作品。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ドラマを先に見ましたが
    それでも楽しめました。
    私子どもを産んだ経験は
    無いけれど こんな先生に
    出会いたいですね

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    いいですよね。ドラマもそうですが、とても考えさせられる作品です。赤ちゃんは何の罪も汚れもなく生まれてくる。全ての赤ちゃんにおめでとうですよね。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー