みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(573ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/05/13 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全351話完結(25~75pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ドラマが終わってしばらく経って初めて読みました。私は涙なく読むことはできなかったです。
医療現場、産科の大変さも伝わってきました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あなたの大切さ
7月に子供を産んだ母はなります。やはり命とか誕生するまでの道のりから成長、外の世界へ出てくるまでの過程は当たり前ではないのだと思わされました!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何年か前にテレビ放映されましたね。
そのときに、ファンになりました。
人の命、夫婦の愛情だけではなく、人生観も考えてしまう内容でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
テレビでもあってましたね。でも見た事なくて、初めて読みました。娘も早産で小さく生まれました。今はとても元気ですが、あの時沢山の人達のおかげで今があるのだな。と改めて思いました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアルだからこそ読んでほしい、中高生に、これからパパになる人に。子供を産むことが奇跡の中で起きていること、しっかり見つめてほしい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
産科の先生が勧めるだけはある
妊娠出産イコール幸せとは限らないし産む側にだって色んな事情がある。
自分の出産がどれだけ恵まれてて奇跡のようなものなのかが実感した。
個人的には産後うつの話をもっと広めてほしいby みくに-
0
-
-
3.0
ドラマとは
ドラマを先に見て無料分だけ読みました。絵のイメージがドラマとは随分と違います。言い方は逆かもしれませんが。ストーリーは感動的です。
by ペコーめちゃコミ-
0
-
-
4.0
ドラマ
ドラマみていまして
絵のタッチがあまり好きではないのですがストーリーはしっかりしていておもしろいですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
何回読んでもいい!!ドラマも見てたけど、やっぱり漫画もいい!妊婦はもちろん、性教育にも使えるのではないかと思う
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
毎回楽しく読んでます
4歳1歳の2児の母です。毎月の楽しみにちびちびポイント貯めつつ課金しながら読んでいます。
コウノドリはドラマで知って、その時は子供もいなかったのであまり感情が入り込めなかったのですが、子供が産まれた今では痛いほど気持ちがわかる。VBACなど本当に勉強になりましたby アカサヤナユ-
0
-