みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

コウノドリ
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全351話完結(25~75pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 11,127件
評価5 70% 7,776
評価4 22% 2,406
評価3 7% 809
評価2 1% 101
評価1 0% 35
41 - 50件目/全9,853件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    やっぱり原作が面白い

    TVで観ていたけど、漫画の方がやっぱり面白い。命の不思議さが伝わって来る。現実にはこんな産婦人科医いるのかな〜

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ただただ感動できる

    ドラマを見てから読んだけど改めて深く感動した。これこそまさに名作という感じで多くの人に読んで欲しい。

    by B小町
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    出産前に覚悟ができる

    2024年に出産しました。怖くなるから読まない方がいいよと言われましたが、全巻読んだことで覚悟に繋がりよかったです。何事もなく無事に妊婦生活を終えられることは本当に奇跡だと感じさせられます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい作品。

    産むことも産まれてくることも当たり前ではなく、どんな努力があっても報われることなく消える命もある。
    生を受けるということは奇跡だと学べる、素晴らしい作品。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    泣ける

    命の物語って泣ける。人生の教科書になれるぐらい生き方とか社会とか考えさせられる。ドラマになるの納得!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    すばらしい!
    これはコミックではありません!
    医療の教科書です!って言っていい位、
    本当によく描かれている作品。
    何度読みながら涙したことか。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    妊娠・出産やそれに伴うリスク、辛いことなどが人間ドラマの中で描かれている。妊娠は病気ではないでも出産は命がけ、決して当たり前ではない。命の重さを考えさせられる作品です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    老若男女に見てほしい

    出産は命懸けであり、産まれるまでにも色々なトラブルが発生する事があるということを多くの人に知ってもらいたい。何もなく出産出来ることは奇跡。妊娠、出産は男性は経験する事が出来ないからこそこの本を読んでどんな事が起きるのかその時の女性の心情など知ってほしい。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ドラマも見ました

    ドラマを見て、その後に漫画を見ました。自分的には漫画の方が好き。テーマは重く、毎回考えさせられています。多くの人に読んでもらいたい話です。

    by kiku!
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    産婦人科が舞台の医療系ドラマで、産科で戦う人たちの奮闘や苦悩が描かれていると思う。ものすごい勉強になるし読んでみてほしい。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー