みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(458ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 青年漫画週間100位
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2026/01/24 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全351話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
色々思い出すなぁ
不妊治療から妊娠、出産。
NICUも経験しました。
こんな素敵なお医者様に出会った事がありません。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供が愛しく思えます
二人の子供がいますが、時には怒って憎らしく感じることも。でもこれを読むと、子供が愛しく思えてくるからすごい。何度読んでも、子供が無事に生まれてきてくれたことは、奇跡なんだなと実感します。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
結婚して子どもを産む
子どもたちにとって育つ環境って大きく影響を受ける。結婚してから子どもを産むという順番が、今は当然でなくなってきている。これは本来の人の幸せのあり方と反する順序。これを守る世の中に戻ってほしいと切に願う。
by Cova-
0
-
-
5.0
出産は奇跡だなあと
無事に、子供を出産できたことが、それだけで奇跡なのだと、改めて感じる。また、出産を支える医療現場の現状についても垣間見ることができる為、非常に興味深い。コウノドリを読みながら号泣するのが、最近のストレス解消。
by なぎなた-
0
-
-
5.0
感情移入し過ぎて泣けます。
私も切迫早産になり低体重で我が子を
出産しているのでNICUに通う
両親の気持ちが痛いほどわかります。
赤ちゃんの生命力は無限大
強く逞しく生きています。
大きくなった我が子に
産科医、小児科医、
看護師、助産師の方に
支えてもらって生まれて来たことを
伝えたいと思ってます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣きました
自分も子供が生まれたばかりというタイミングだったのもあり、泣きながら読みました。命が生まれる、育つことの奇跡を感じます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
軽い気持ちで読み始め、2話だけ読みました。
飛び込み出産、野良妊娠、妊婦検診を受けないのは虐待等々、どれも始めて聞く表現や認識でした。
複雑な、もやもやというか、何とも言えない気持ちになりました。
読み進めて色々知るのが怖いと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おすすめします!
ドラマが話題となっていた頃は、正直観るのがつらくて途中でやめました。それほどまでに生命の極限まで踏み込んでいるように思え、観るものに答えを厳しく突きつけているような。
そしてその後、漫画を…。優しいタッチの絵柄が、心を癒してくれます。ドラマはキツかった方でも、漫画だと大丈夫じゃないでしょうか。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ためになる
三児の母であり医療従事者です。本当に、考えさせられるし実際あることがリアルに描かれていて、読む価値ありです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
ドラマで知って読み始めたけど、本当に考えさせられるなあって思いながら読んでます。出産はまだ未知の領域だけどコウノトリ先生みたいな医師にだったら不安も少なく出産に挑めるのかなぁ…
本当に命の尊さを痛感させられる本です。by 匿名希望-
0
-
