みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(197ページ目)

  • 完結
コウノドリ
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全351話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 11,191件
評価5 70% 7,824
評価4 22% 2,420
評価3 7% 811
評価2 1% 101
評価1 0% 35
1,961 - 1,970件目/全9,906件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    読めば読むほど引き込まれる

    メディア化されてるし高評価だからと読み始めました。最初はこの独特な絵が苦手で、それが気になってストーリーに入りづらかったんですが、読み進めるうちに気にならなくなりました。妊娠や出産について、とてもしっかり調べられてるからだと思います。
    コアなファンが多いベイビーの奏でるピアノを聴いてみたい!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    すてき。

    ドラマから入ってますが、
    やっぱり漫画が最高ですよね‼︎
    見入るし、何回も読んでます。
    漫画が最高です!

    by miiihg
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    何度も

    読みたくなる。
    私も妊娠出産を経験していて、当時はこの漫画の存在、ドラマの事も知っていたが怖くて読めなかったりでも落ち着いた今は読んでいて色んなことを感じます。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    みんなに読んでもらいたい

    出産がわかった時に一番に読んだ本です。妊娠、出産、命とはなどなどたくさん教えてくれた本です。子どもが大きくなったら読ませようと思っています。素敵な作品をありがとうございます!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    泣ける

    ドラマ見れなくてずっと気になっていた作品。
    自分周りの人に感謝をしたくなる…そんな気持ちになりました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    じぶん自身も出産経験があるから、色々と妊娠すると予想外の事がたくさん起きました。初産の怖さ、切迫体質の怖さ、切迫の時はたくさん周りの人に助けて貰ってこんな体質を恨みました。とっても病院で1人で寂しかったなぁ。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ドラマが好きだったのでこちらも読んでみたくなりました。無事に出産出来るって当たり前じゃないんです。出産を経験してますますそう思うようになりました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    当たり前ではない奇跡

    ここ1年、友人知人の出産報告ラッシュがあり、ふと思い出してこちらで読み返しました。

    私は22歳のときに19周で後期流産を経験しています。
    当時はちょうどコウノドリがドラマ化された頃で妊娠中に視聴していたのですが、ドラマに感動して涙を流しながらもまさか自分が物語に出てくるのと同じような経験をするなんて思わなかったし、年齢的にも何の問題もなく産めるものと思い込んでいたので、なんで私が?と自分を責め続ける日々でした。

    あれから数年が経ち、人の出産報告にも笑顔で喜べるようになった今。
    あらためてこの作品に触れ、自分と同じかそれ以上に辛くてどうしようもないことがお産の現場では常に起きていること、そしてそれらの多くは予測ができないことを痛感して、当時を思い出して辛いながらも少し気持ちが軽くなった気がします。

    かなりリアルでしんどい描写がたくさんありますし、無理にとは言いませんが、妊娠出産経験者はもちろん、これから妊娠を考えている人、そうでない人にも全ての人に読んでほしい作品です。
    自分がこうして今生きていること、子どもが生まれるということは簡単ではなく、当たり前ではない奇跡なんだと知ってほしいです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ドラマから入りました。リアルすぎて妊娠中は見れませんでした。コウノトリ先生みたいな産科医にあたったら幸せだなと思います。

    by k.tykn
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    非現実的な現実の物語

    妊娠出産はほとんどの人が体験してるけど、かなりの非日常であり、喜びも悲しみも存分につまっている世界。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー