みんなのレビューと感想「コウノドリ」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

コウノドリ
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全351話完結(25~75pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 11,134件
評価5 70% 7,782
評価4 22% 2,407
評価3 7% 809
評価2 1% 101
評価1 0% 35
91 - 100件目/全9,860件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    出産は奇跡

    涙なくしては、読めない話、多数。考えさせられる話も多数。心が温かくなる話もあり、読み出したら、止まらないです。妊婦さんが、読むのは、特に初産の人には、心配になるかな。あまり、おすすめはしませんが、とにかく出産は大変なものなので、自分の出産も思い出して、涙がとまらなくなりました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    好きです

    ほんとにおもしろいです。絵が少しだけ個性的ですけど、それもとても良い。テレビも良かったですよね。ドラマを観た人も、漫画を読んで欲しい。もっと、凄く良い。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    絵が苦手

    メディア化されて、ずっと気になっていたので無料配信分読みましたが、絵が苦手なのと、内容も期待したほどでなかったので、購入はないですね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    決断の周辺の人間ドラマ

    医者も患者も決断をしなければいけないときがあって、その決断の周辺の人間ドラマにとても引き込まれる。登場人物一人ひとりがどんな決断をするのかに息を飲む。

    by 貧血
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    最初から最終話まで読みました。

    一気に読んでしまうくらいにハマってしまいました。自分の妊娠や出産とも照らし合わさせるところもあり、とても考えさせてられました。毎回涙は必須でティッシュは手元に置いていました。すてきな作品をありがとうございました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    尊い命

    医学が進歩した今も出産は命がけであることに変わりないことを痛感しました
    そしてスタッフも全身全霊で出産を支えていることに改めて感謝の気持ちが沸き上がりました

    by 京湖
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    主人公の鴻鳥サクラは、産婦人科に勤める医者であるとともに、正体不明のピアニストとしても活動しています。流産、出産、中絶等、色々な妊婦さんが登場し、とてもリアルに忠実に描かれていると思います。母子の命を助けるため、懸命にまっすぐ仕事に向き合うサクラの姿に心打たれます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    この漫画との出会いに感謝

    2日前に流産が発覚した妊婦です。
    まだ亡くなった赤ちゃんがお腹にいる状態で泣きながら読みました。
    正直まだ心の整理はついていませんが、この漫画のお陰で少し落ち着きました。
    健康で元気に赤ちゃんが産まれるのが当たり前だなんて、思っちゃいけませんね。
    まだ心は死んだままですが、少しずつ前を向いていきたいと思います。
    この漫画を描いて下さってありがとうございます。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    良い作品です

    出産の経験はありませんが、必ずしも安全なものではないと、知識としては知っていました。
    でも具体的にどうなのかはわかりませんでしたので、この作品を読むととても勉強になりますし、女性にも男性にも、子供にも読んでもらいたいと思います。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    イラストが苦手で、知ってはいたけど読んだことはありませんでした。ですが、出だしから引き込まれました。是非オススメします。

    by 鍋。
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー