【ネタバレあり】猫絵十兵衛 御伽草紙のレビューと感想(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
時代もん
教科書や時代劇とかではいつも階級が多くて、民衆は何をしてたんだとうって思ってて、職業の自由や衣食住に興味がありました。
以前行った大阪歴史博物館には、長屋や短期滞在者(ドヤ)の再現もあり、当時の発展されてると思われる地区は、お金持ちが大きな家に住んでて、周りの空いた土地は民衆の長屋だったんだろうなぁと。
その名残が昭和中期には長屋や平屋、文化住宅は、土地整備や団地が建ち始めたのかと。
とは別に、この漫画はみなさんも書いておられるように、情に厚い、決められた理の中でも最善を尽くそうとする十兵衛とニタ元仙人のコンビや、周りの人々や猫又たち。
辛くて哀しい話もあるけど、それ埋めるよな慈愛もあります。
あと、描画が凄い。十兵衛のイケメンたれ目、ニタの迫力、猫の可愛さ、周りの個性。
猫飼いなんで、うちの仔達も同じような動きもするんで、笑ってしまいます。
惚れてしまったので、電子版も本全巻の購入のみならず、グッズも欲しいところです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほのぼの
まだ途中ですが…。仕事の休憩時間と帰宅後に読んで、癒されてます。十兵衛みたいに猫と会話できると良いなぁ。ニタがおっさんすぎなのか?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
評価がいいので読み始めたら、とても良いお話ばかり。3話くらいで完結するのでテンポもいいです。人と猫の人情話ですが、物語とはいえ猫ってこんなに義理難く愛情深い生き物なのだと感動します。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
面白い作品ですね
猫はあまり好きではないですがこの作品を読んで可愛く感じました
時代背景と猫が上手く絡み合っていて
引き込まれる作品ですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこり人情物
猫と猫好きな人達の織りなす人情話。
主人公とパートナーの猫又の特殊な力で解決するのも読後感爽やか。
楽しく読ませてもらいました。by (*ᴗˬᴗ)-
0
-
-
5.0
猫と人間が同志みたいで面白い
主人公の十兵衛がのほほんとしてて好きです。おっきな猫を背負って猫の絵を描く絵描きさん、って設定も楽しい。いろんな人生があって、みんな何かを背負ってる。十兵衛が、そんな人にさりげない優しさをわけてあげるお話。猫又って、聞いた事はあるけどよく知りませんでした、勉強になりました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
十兵衛さんとニタさんの...?
なんとも、ほのぼのしたお話しで、心が暖かくなる世界に癒やされてます。どちらかといえば、🐕️派なのですが、猫🐱も可愛いなぁ。ニタさんをはじめ、沢山の猫が出てきますが、それぞれの個がリアルに描かれていて、素晴らしいです。江戸情緒や風俗も細かく現されていて、すごい作家さんだと思います。楽しい😃💕お話しから思わず😢がポロリとなったり、考えさせられたり、とても魅力的な作品です。飼い主と猫😺の絆の深さも、それぞれあって....とても良い❗️
鼠避けの、猫😺の絵欲しいなぁ...by 実知-
2
-
-
5.0
猫が好きなので読み始めましたがニタさんの様な猫がいたら困る笑 猫って他の動物よりも何だか神秘的な感じがするしこの漫画もとても素敵です
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心の奥をくすぐられる。
絵師と妖怪猫が織りなす、日常的と非日常的な人と猫の心情を描いているような、そしてその心情を汲み取って完結する短編となっているので、とても読み安くまた心に響く内容が多い作品だと思います。無料分以降も購入して読んでいます。えげつない悪役キャラが好きじゃない人にはお勧めです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
猫は猫でも…
猫に育てられた絵師の十兵衛と猫又、猫が嫌いなのに猫に好かれる浪人さんなどお話に登場する人すべて愛おしいと思えるステキなマンガです。
by 匿名希望-
0
-