みんなのレビューと感想「コミンカビヨリ」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
年金が期待されない昨今、こんな主人公のように老後の心配をした方が良さそうかも(笑)次を次をとついつい気になってしまいます^ - ^
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
古民家の良さが伝わってこない
古民家ならではの
ライフスタイルかと思いきや
ただ住んでるだけ。
つかみだけで、タイトル詐欺な気がします。
活かしきれないなら普通設定でよくない?
無料までなので、以後そういった話が出てくるならいいけど、あまり期待できないので無料まででパスします。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
モタモタしてて面倒くさい
この人の絵好きなんですけど、回りくどいし、全然進まなくてもどかしいです。ほんわかし過ぎ…。絵はかわいいのになぁ~。たまには、こういう意見の人もいるんですよ。
by じゃこじゃこ-
0
-
-
2.0
サバイバルは?
あらすじに、ほっこりサバイバルって書いてあったんですけど、ただ古民家に暮らしてるだけでサバイバル?ではないです。
野菜畑作ったり工夫した節約生活をおくる内容かと期待して20話までは読んだけど
主人公は友人とカフェでランチよくしてるし自炊が得意なわけでもないし。
節約~って言ってる割には何を節約してるのかわからない。
古民家は冬は寒いって言いながら自宅での格好がミニスカートとかだし。イチイチおしゃれな場面も多くてサバイバル感なし!どこらへんがほっこりサバイバルなの?
古民家に住んでるからサバイバルってこと?
絵はかわいいんだけどな~
結局、古民家でイケメン彼氏と暮らします!って感じで終わるのかなー?by チビもも子-
2
-
-
2.0
わ
ぁ~~~不思議な位、ときめかない男のキャラですね~(笑)古民家って言う視点はいいのに、古民家に名前つけるとかちょっとひくよね~しかも、何ふじゅうなく育ったボンボンとか、玉の輿しとかって安易な感じがプンプンしてくるんですけど~普通に古民家で自力DIYする女の子の話だったり、節約、質素暮らしのヒントだったら好感もてたのになぁ~(笑)
by にぱこ-
8
-