みんなのレビューと感想「とりかえ・ばや」(ネタバレ非表示)(389ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白いです。
源氏物語りなど古典物好きでしたので
無料から読ませて頂きましたがテンポも良く次が気になって本買って来ました。
ラストも綺麗に終わってスッキリ!
本だと作者さんの平安時代のうんちくもあり勉強になりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
平安時代
勝ち気な女子と気弱な男子。まさにとりかえばや。だんだん入れ代わっているのに、恋しちゃうんだよね。女子は‼️女子はそういう生き物。
by なほりんりん-
1
-
-
3.0
名作なので、一度よんでみたいと思っていますが、大作なので少しづつ読んで行こうと思います。最後はハッピーエンドだとおもうので、それも楽しみに大事に読んで行こうと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お気に入りです
絵も綺麗だし、わかりやすく解説もあって読みやすいです。男女が入れ替わって生活する。始めは上手くいってもやはり持って生まれたものは変えられない。美男美女ばかり出てきて楽しかった。個人的には四の姫にハマりました。皆幸せになれて良かったです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とりかえたや〜
西と東で生まれた性格が反対の男女を入れ替えてしまおう!という昔々のお話。さいとう先生の絵はとても綺麗で何と言っても男性に色気があります。このお話に出てくる帝もとても素敵。ところどころにクスっと笑えるところもあれば、情熱的なシーンも。帝と沙羅の場面はどれも読み返したくなるものばかりです。時代設定は昔ですが、読みやすいです。
by アロベロベッロ-
1
-
-
4.0
平安時代の話ですが、2人の主人公達が今後どうなっていくのかすごく気になります。それぞれが幸せな結末を迎える物語だといいなと思います。やはり、さいとう先生の絵も素敵ですね。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
絵が綺麗
イラストが綺麗で気になって読んでみました。古典もののようですが、スラスラ読めます。ふたりの主人公の心理描写や主人公の周囲の人物のキャラクターも面白く、どんどん読むことができます。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
美しい
古典的な話かしら?と、思いがちですが、すんなり読みやすく、絵も気に入りました。
ぜひぜひ、みなさんにオススメしたい。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
古文の好きな人や、昔の日本の文化・風習等に関心のある人は、もちろんのこと、そうでない人たちにも楽しめるマンガになっています。
by my name is……-
0
-
-
4.0
昔、氷室冴子さんの原作ざ・ちぇんじを読んでいました。こちらは、こちらで面白いです。重ね合わせて楽しんでいます!
by 匿名希望-
0
-