みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(326ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
現実に
このマンガの様な現実は実際あるよね。子供が一時保育行って居たとき毎日熱測ったなぁ。熱あると休み確定だったし。病床保育近くにあるけど子供行ってた保育園と提携してなかったし。幼稚園に通い始めた時は毎日熱測らなくても済んだ時は楽だった。
by 匿名希望-
9
-
-
5.0
子育て真っ最中です
物語の中に出てくるお母さんたちの立場、気持ち、言葉、全てがつき差刺さります
てできた母親の部類ではないので、まわりからしたらこーやって見られてるのかなとか、他のママもこんな気持ち味わってるのかなとか色々想像しながら読めます
恋愛もこの先進んでいくのかなと思うと楽しみです
by バンビ555-
5
-
-
5.0
子育て中の為、号泣。
現実はこんなにうまくいかないかもしれない、でもこの漫画読んでると子育て中のもやもやが消えて、もっと子供に向き合っていきたいなと。この先の展開が楽しみです。
by トリケラトプス-
8
-
-
5.0
広告では
広告では×だと思ってましたが
読むと涙が止まりませんでした。
by 匿名希望-
5
-
-
5.0
母として
仕事で娘は保育園。
娘の気持ちを代弁してくれているような作品に涙が溢れました。
心にまっすぐ向き合おうとする保育士桃ちゃんにも共感しました。by 匿名希望-
4
-
-
5.0
◎
言葉がどうしても上からみたいに
なってしまうので星5で表させていただきます。好きです、この作品。by 匿名希望-
5
-
-
1.0
胸糞
広告を見るたびに気分が悪くなる
作品は選んで欲しいby プッシュ-
11
-
-
5.0
続きが早く見たいです( ;∀;)
色々と考えさせられました。
子供を育てる大変さとか。
涙なしではみれないです( ;∀;)
桃子と朝比奈さんの
関係も気になりますね♡♡
早く、続きが見たいです(灬ºωº灬)♡by あす2623-
4
-
-
5.0
正しく
現代社会の問題をテーマにした分かりやすい漫画だと思います。この漫画で女性は1人で何役もこなさなきゃならない大変さと子供の良さを理解してもらえると思います!私も夫を上手く使っていこうと思いますw
by 匿名希望-
5
-
-
4.0
読んでみた
もっと大変なんだろうな…現実は。
このての話でも沈みきらず
希望があるので読めました。
これ見ると尚更子供無理だなぁ。
実感しました。
by 匿名希望-
3
-