みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(324ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
中途半端~
病児保育のリアルさは涙ながらに読めて共感できる部分がたくさんあります(*^^*)
ただ主人公の過去に迫るシーン…母親でてきて帰れはいいけどその後どうした??
恋愛についても中途半端でここで完って違うでしょって思う(-д- 三 -д-)
続編かいてほしいΣ(-∀-;)by 匿名希望-
11
-
-
5.0
おもしろかった
色々なcaseの親子に、なるほど!と思わされた作品でした。時代や世代など様々なcaseがまだまだあると思うので、もっと知りたいから続きを楽しみにしてます。
個人的には、朝比奈さんは超絶タイプです(笑)でも恋愛初心者だと、健太くんパパみたいな人に押し切られちゃうと弱いよね~!桃ちゃんわかるよー!と共感しました。
その後が気になる作品です!by 匿名希望-
1
-
-
5.0
それでも子供がいて良かったと実感。
ネタバレありのレビューです。
自分自身、ワーキングマザーなので、話中のママ達が辛かった時の自分に重なり、代弁してくれているようで、号泣しながら読んでしまいました。最後は救いのある展開も嬉しい。
仕事しながらの子育てって大変だけど、だからこそ、やっぱり子供・家族がいて良かった!って改めて思えました。我が家も山を越えるたび、絆が深まっている気がします。
主人公もだんだん幸せになっていく兆候が表れて終わっていたので、そんなに不満はありませんが、続きがあるなら絶対読みたいです!by 匿名希望-
8
-
-
4.0
面白かったです
広告を見て気になって読みました。
仕事をしている親にとっては子どもが邪魔に感じてしまう事があります。病児保育というものがある事を知らない親もいると思うので、この作品を機に本当に困っている親御さんが利用されるといいなぁと思います。主人公自信の問題が解決されてないのが消化不良ですっきりしないのでマイナス1です。by あまゆ-
5
-
-
3.0
おもしろい、けど、どうでもいい
子育て世代です。
保育士の恋愛とかどうでもいいうえにラブストーリー部分つまんなすぎて☆マイナス2つです。
でも、子育てのなかでぶち当たる問題が、あまりにリアルで身近すぎて思わず読んでしまいました。
その部分は面白かったです。by みりおく-
4
-
-
4.0
素敵な仕事だなぁと。最後少しコケッとなる感じも好き。
by もにょたま-
2
-
-
5.0
❤
すごくよかった❤
でもでも、最後桃ちゃんと朝比奈さんの関係気になったまんま・・・・・( °̥̥̥̥̥̥̥̥˟°̥̥̥̥̥̥̥̥ )by 匿名希望-
3
-
-
4.0
またひとつ面白い作品に出会えた
何気なく読み始めましたが、かなり面白い作品でした。
終わり方についても再連載が開始されたようですのでそれほど気にされなくても良さそうです。
リアリティーに関しても病児保育というものを知ってもらうという点においては十分かと思います。興味のある方は、ご自分で深く調べることでしょうし。
ドラマ化も決まったようですので、今のうちに読んでおいて損はないかも。by 光嵐-
10
-
-
5.0
いぃ‼︎
母親してる人なら誰しも思う感情とかあって,特にシングルマザーをしてる私は涙なしでは読めない話ばかりでした。オススメです!
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
え?
最後が呆気なさすぎてなんか消化不良。打ち切り感が否めない。途中までは面白かったです。
まさに、え?って感じ。by ァンダー-
9
-