みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(298ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
2025/10/23 10:00まで 本作品の 1~ 67話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 全283話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
やばい
中学のとき学校の図書館にあって借りてよく読んでました!久しぶりに読みたくなったので読み始めました!まだ少ししか読めてないので早く続きを買って読みたい!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
今の世の中共働きが当たり前になりつつあって、その中でどう仕事と子育てを両立していくか...
子どもが病気になると仕事に行けない。
病児保育の大きな存在。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心が温かくなる
我が子を想う親の気持ちがリアルに描かれています。
私自身も幼い子供がいますが、子供の病気や怪我の心配、育児のストレスなど共感できることが多くて一気に読み進めてしまいました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマから入って漫画を読みました。
漫画の方が好きですね。
ストーリーも面白いし、どんどんよめますねby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマがきっかけで読むようになりました。子供を持つ親としていろいろと考えさせられます。子供の描き方が可愛いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ずーっと読んでます
たぶん2年近く読んでいるかも。
新しい話が入荷する度に読み返したりして長く楽しんでいます。
主人公の心の変化などすごく面白いです。by くろいろぱんだ-
0
-
-
4.0
読み続けると悲しくて涙が出るし、これが現実にありえることだと辛くなりました。でも目を背けてはいけないこと。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
37.5℃って、ほんとに境界線ですよね。私も子供が小さいときにこんな病児保育があれば良かったなぁと考えます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
元気だけど、ちょっとの熱。
子供と仕事の間で悩む母親の味方。
これを読んで初めて知りました。
子供と向き合う姿が素敵です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おすすめ
なかなか知ることのできない保育士の仕事を考えるきっかけになりました。こどもを育てるというのは、本当にたいへんなことなんだなと、あらためて思います。
by 匿名希望-
0
-