みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(237ページ目)

  • 完結
37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
全283話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,290件
評価5 46% 1,498
評価4 36% 1,183
評価3 16% 519
評価2 2% 58
評価1 1% 32

気になるワードのレビューを読む

2,361 - 2,370件目/全3,290件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    子供は泣いたり怒ったり色んな表現をして気持ちを訴えているんですね。色々と学ぶことが多い作品だなぁーと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ドラマ版も良かったです

    ほんわかした絵柄がシリアスさを和らげてくれているのですけれど、そういうところも含めて、恋とは違う切なさがあります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    ドラマ先行

    以前ドラマがやってたので、わかるなーと思いながら見てました。ですが、ドラマの主人公が申し訳ないですが、あまり好きではない女優さんでしたので、漫画の方が断然面白いです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    笑顔の作れない保育士が、病児保育士として奮闘する。人の暖かさを伝えながら、保育する家庭と接し若手保育士が成長していく。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    うーん…

    子供の精神年齢高く書きすぎていて、リアリティーさがない。
    桃子みたいな保育士がいるところに預けたくないし、子育て中の人向けのカテゴリーにあるのはおかしい。
    読んでて不快になったので、無料分も読みませんでした。
    この作家さんの作品好きだったけど、こういったジャンルには向いてないみたい。

    by 匿名希望
    • 3
  6. 評価:4.000 4.0

    共感ほんとにそうだなって
    そう思うところがたくさんあります
    子供のことで親は必死です。
    また読みたいと思っている

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    私も子供がいますが、これをみてすごく考えさせられました。
    言葉にちゃんと表さないと子供のためと思って仕事ばっかして預けててもだめなんだなーと。。。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    なんとなく題名と表紙につられ読んでみました。最初の話を読んで、自分と重なってしまいました。
    37.5という数字、私もドキッとします。朝に熱があるとわかると、子どもの体調とともに仕事の事を考えてしまいます。働くお母さんなら、誰しもそうだと思います。
    働く女性が、子どもの体調不良の時に遠慮しなくて済む社会になってほしいなぁと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    この仕事に憧れてます。

    この仕事憧れてますが…憧れだけではやっていけないことが、とても分かりました。
    すごく考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最近読みたくなって読んだらハマってしまい、次々に買ってしまった~!

    桃子の家庭環境は壮絶すぎて…
    目を背けたくなるけど、支えてくれる人がいてよかった!

    桃子と朝比奈さんの話も好きだけど…
    めぐみさんと柳さんの話も素敵です
    この二人どうなる?二人の行方も楽しみにしています。
    「柳、双子のパパになる!?」
    「めぐみさんに花束を」が好きです!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー