みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(140ページ目)

  • 完結
37.5℃の涙
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
全283話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 3,290件
評価5 46% 1,498
評価4 36% 1,183
評価3 16% 519
評価2 2% 58
評価1 1% 32

気になるワードのレビューを読む

1,391 - 1,400件目/全3,290件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    共働きでも子供が熱を出したり急に会社を休まなければいけなくて大変だと思うのにシングルマザーでこういう状態今の日本のリアルな感じがしました。見ててすごい切なくなりました

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    それぞれの家庭で、色々問題や悩みがあって、子供や母たちが、主人公との関わりで変わっていく。読んでいて、とても清々しい気持ちになりました

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    沢山のお母さんお父さんに読んで欲しい現代社会をよく問題視さした漫画です。難しいように思ってしまいますが主人公の恋愛ストーリーも、盛り込まれて楽しく読めます。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    めちゃリアルです

    これからこういう場面にいっぱい出会うんだろうなぁと思うとすごく身につまされる思いで読みました。すごくリアルでよく描かれています。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    少子化で話題の中、産んだら産んだで大変だし…ワーママやシングルマザーの味方のこんな保育士が実際にいるといいです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    胸が痛くなる作品です。でも考えさせられる。
    私にも子供がいるので、ちゃんと愛してあげられてるかな、愛は伝わってるかなと考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    わかります

    子供がいるひとにとっては共感できるお話だと思います。保育士さんの苦悩や、親側の気持ちや子供達の思い全てが、共感できて恋愛話も入っていたりで、いいお話だと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    37.5cたしかに保育園のお熱のボーダーライン今働くママが多いから確かに病児保育を必要としている方が多いかも知れない。
    私も働くママの一人。私は専門接客業なのでお客様との話で昔した事がある私も生後2ヶ月で娘を保育園に預けて働いていたので、色々言われたりしたなぁ。病児保育の先生とか色々細かく一日の出来事子供の様子を教えてくれてた。桃ちゃんの優しく色々考えて行動してくれる姿を見てチョット涙が出ました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    もうこれは涙なしでは読めない。ももちゃんの生い立ちもだし、なにより一話一話こどもやお母さんの気持ちがつたわってくる。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    勉強になります

    まだ妊娠や結婚すらしてないけど( ̄▽ ̄;)身近に子供もいないけど( ̄▽ ̄;)漫画を通して未知の世界を知れて勉強になります!和むシーンも緊迫するシーンも、世界観にずっと入っていけます!無知は怖いなと思うことばかり。完結まで見守ります。

    by 相村
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー