みんなのレビューと感想「37.5℃の涙」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
ももえたん
読んでいて悲しくなったりします。もし自分にも子供ができた時に同じようなことがあった時にちゃんと対処できるのかとか不安になってしまいます
by おとめたん-
0
-
-
4.0
良質な作品。
良質の作品です。横軸で病児保育をテーマに様々な家庭が描かれて仕事持ってる親だったらバチっとはまる状況、心情があるんじゃないかと思う。縦軸は主人公の成長。相当きつい環境で育ってきてトラウマでガチガチだけど上司の朝比奈さんが力になってくれてそれが公から公私ともにになっていくのたまらんです。
by なつとむぎ-
0
-
-
5.0
共感出来る場面、勉強になる場面がたくさんあって子育て中のママさんパパさんに是非観ていただきたいと思いました!
by みかちゃんちゃん-
0
-
-
5.0
とってもあったかい
人として大切な何かを教えてもらえる漫画です。親としての葛藤、子どもが抱える葛藤。誰しも感じたことがある場面が散りばめられていて共感が多いです。そして、当時の気持ちが登場人物と一緒になって救われていく、そんなあたたかいストーリー。
by じごろう。-
0
-
-
4.0
頑張る桃子を応援したくなる作品です。現実ではこんな上手くいくわけないと思うところもありますが、働くママには共感できるストーリーだと思います。
by とみー☆☆-
0
-
-
4.0
全部買うと…;
76話まで無料で読ませていただきました、ありがとうございました。
とても良い物語だと思います、大好きです!
80話まで購入して読みました。
ですが283話まで続きがあるとのこと;
203話×1話36ptとして(37の時もある)7,308円( ゚Д゚)
めちゃコミマンガ1作品に7千円は私は払えません;
でも全部読みたいなぁ;
この作品はまだ良心的ですが、めちゃコミ全体的に高いです、中古があれば紙で買ったほうが安いのでそうしています。by ファイヤーキン子-
0
-
-
4.0
昔テレビでみたのが最初ですが、原作も面白いですね!表情など、マンガの方が色んな表現がある気がします!
by ちわゆ-
0
-
-
4.0
面白いです
想像していたよりも深い話だなと思いました。保育園に預けられない葛藤だけじゃなくて、色んな家庭の話や、そもそも派遣タイプの病児保育の話も知らなかったので、そういう面から話が見られて私は嬉しかったです。
by 12Kik-
0
-
-
5.0
面白いです
桃子と全く同じ境遇で苦しいけど周りに恵まれ変わっていく姿は羨ましく思います
現実はこんな解決はしないけど色々考えさせられますby あかさるやま-
0
-
-
5.0
各家庭の事情に入り込みすぎてもいつも一生懸命な桃子を見ると応援したくなります‼︎大変な仕事だけれど、頑張って‼︎恋する姿も楽しみにしてます
by しまたま-
0
-