みんなのレビューと感想「繕い裁つ人」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
丁寧に紡がれていく物語
洋裁で心を込めて丁寧に美しく作られていく洋服たちのように、心の機微や想いなども丁寧に優しく紡がれていくような感じの物語になっているように思いました。
主人公にオートクチュールの服を私も作ってもらい、大事にして仕立て直しをしてもらえたら幸せだろうなとちょっと羨ましくもなりました。
素敵な物語です。お薦めです。by 麦チョコ-
0
-
-
4.0
こういう感じって
地味なんだけど、見た後にホッとします。
アクティブな感じじゃなく、溜まったストレスが解消されてるんだろうって思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
静かな作品だなと思いました。
読んだ後にスゥッと風が通り抜けるような。
こんな人が近くにいたらきっと憧れてしまうだろうなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
素敵だなぁ
無料だったので、読みました。
以前から気になっていた作品だったし。
はじめは絵が苦手でした。
目に表情がないっていうか、、、。
でも最後まで一気読み。
洋裁って素敵、洋服って素敵。
私の近所にもこんなお店があればいいのになぁ。
ラストはあっけない!!
続きがないのか!!!もっとからんでくれ〜by 豆福-
0
-
-
4.0
静かに温かい漫画
事件が起こるわけでもなく、
激しく感情吐露するわけでもなく、
ただ、淡々と静かに進みます。
それが、あったかくて、柔らかくて読み進めていくのが心地いいと感じたのは初めてです。
映画では、中谷みきさんが市江さんを演じていますが、まさにぴったりだと思いました。by 繭まっくす-
4
-