みんなのレビューと感想「赤ちゃんのホスト」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
あこがれる
最初はホストくんがちょっとイラッとするなあと思っていたのですがホスト君もホストくんなりの良さがあってとてもよかったです。ほっこりする漫画だなあと思いました
by shiichan.-
0
-
-
4.0
子持ちはうなづく
小さな子供を育てる親なら、わかる〜あるある、とうなづきたくなる要素あり。
元ホストの延長は抵抗あるけど、洞察力があって明るい人だから、応援したくなる。by romii-
0
-
-
3.0
現実的な話で、勉強になる部分もありました。
実際こんな園があったら不安で預けないけど、入れる園がない場合にはこんな園があると助かるのかなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごく勉強になります。子どもって素晴らしさ、保育士さんの心強さ、そして親の深さを改めて実感しました。保育所のボランティアをしていた事がありますが、共感するところも多々あって面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです
新人保育士の主人公は自分が幼い頃通っていた保育園で働くことに。大好きだった園長は他界していて、その息子が園長だけど、新園長の前職はホスト!チャラい園長だけど、次々とおこる子どもや保護者のトラブルを常識にとらわれない破天荒なやり方で解決します。主人公といい感じになりそうなんだけど、保育園はいつも忙しい!今後が楽しみです!
by tm925-
0
-
-
5.0
まだ途中までしか読んでいませんが、面白かったです。
ホストの仕事って、お客様のことをちゃんとわかってないとできない仕事ですよね。
保育園の仕事もある意味似てるのかも、一人一人子供のことちゃんと理解して、その子に合わせた対応が必要ですよね。
イケメンで優しいなら、言うことないですよね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
幼稚園
幼稚園とホストの組み合わせって、、と思いましたが、
確かに女性を楽しくさせるのも子供を楽しくさせるのも通じるものはあるのかも??
ほんとかな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
いいですね、いいマンガ。3人のバランスが絶妙によくて。こんな託児所があったら救われる親子って多いんだろうな。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ホストの園長
親に捨てられたホストが育ての親に恩返しするために、ホストを辞めて保育園の園長先生になる。そこに来た新人保育士と恋に落ちる。ほのぼのした作品ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
園長が何でもすんなり解決しすぎて、え~っと思うこともありますが、全体的に面白いです。保育士の主人公が日々成長してる姿は健気で好感をもてます。
by 匿名希望-
0
-