みんなのレビューと感想「赤ちゃんのホスト」(ネタバレ非表示)(105ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,513件
評価5 45% 1,127
評価4 36% 916
評価3 15% 385
評価2 2% 59
評価1 1% 26
1,041 - 1,050件目/全1,127件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    絵が好きです

    ネタバレ レビューを表示する

    物語の流れは現役だったホストが保育園などを運営していく話なんですが、
    ホスト仲間も、ホストだけをしているわけではなくて、看護師の資格を持っていったりして、次第に仲間たちも運営に携わっていく形が好きです。こんな方々に出会いです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    一気読みです‼️

    メチャクチャ面白かったデス。
    所々リアルな一面もあり、結婚もしてないですが、子供産んだら想像つかないこと沢山起きるんだろうなぁ〜と思いました。
    人を育てることの大変さも、少しですが感じました。タイトルで軽く入りましたが、面白すぎで一気読みしました!
    皆さんにおススメしたいと思いました!
    本当に面白かったデス‼️

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    斬新!

    なんだか色々考えさせられる話です。
    認可外だからこそできるサポートもある。それが誰かを救うことになるかもしれないのだなぁ、と。
    絵も綺麗で読みやすいです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    カッコいい!

    元ホスト!
    そんな園長がいる保育園に
    是非通いたい!
    子供の扱いも
    どこかきゅんきゅんさせて
    いい感じでした!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    園長とニーナちゃんのやり取りが面白い\(^^)/ハマります!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    仕事で

    自分は中間管理職なので、堅い頭を柔らかくしないとダメだなぁと実感しました。正論は時に人を傷つける、という事をもっと考えないといけない反省してしまいました(^^;
    序盤は涙と笑いと感動が一気に流れ込み、どんどん読んでしまいました。まだ全て読めていませんが、しっかり読もうと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    保育園で働く側と預ける親御さん側のいろんな面が感動的に、コミカルにも楽しませてくれます。
    私自身も物の見方を広く大きくしていきたいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    とても暖かい

    はじめは、ホストだった太郎は本当は人のこ心を凄く掴める人でしだいに皆に必要とされていくのがとても感動。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ドラマ化してほしい!

    今まで読んだ中でもかなり上位に来る作品!
    社会問題も扱い、恋愛要素もバランス良く盛り込まれているので、ぜひドラマ化してほしい!どんなキャストがいいかなぁと妄想してます。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    保育の現状

    認可か、認可外か…

    現在待機児童問題があちこちで取り立たされてるので、自治問題として勉強になるお話です✴

    我が家にも保育園児が居ますが、幼稚園か保育園かで小学校に上がったときに、成長が違うとか色々言われたりもしましたし…

    でも人一人の命を預かってくれる施設にお願いしているのは親であって、子供がのびのび成長してくれるなら、それが一番だと考える今日この頃。

    子供同士のふれあいの中で起きる問題…
    親と園の間の連携と信頼関係…
    親同士のいざこざ…
    育児放棄の現状とサポート…

    ホントに色々起きるんだなぁって涙と笑いを交えながら赤裸々に綴られています‼

    これから親になる方、現在子育て真っ只中の方、是非読んでみて下さい…泣きます‼そして子供のパワーにちからをもらえます‼

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー