みんなのレビューと感想「赤ちゃんのホスト」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
人とのつながり
子供がいないので、保育園の様子は実感としてわからないのですが、とても楽しく読んでいます。
大人相手のホストも、子供相手の保育士も、真心を込めて接する。人と人とのつながりに心が温まります。最後まで読みたい作品です。by ババこ-
0
-
-
4.0
無料分だけ読みました。
私には子供はいないので子育ての苦労は味わっていませんが、凄く共感しました。
皆さん、手探りで子供と一緒に成長して行くのだなと思いました。by ふうらいそら-
0
-
-
4.0
おもしろいタイトル
認可外保育園でおこるさまざまな出来事のお話で、こういう苦労もあるのね、と読んでいました
表紙のイメージと違ったけどおもしろいby Jーー-
0
-
-
5.0
ほっこり
無料分20話しか読んでませんが、すごく心が洗われるような温かな気持ちにさせてもらいました。20話でタイトルの意味もわかったし、二人を見守る次郎さんのまなざしから、太郎さんとニーナちゃんの未来が見えるようです。お金に余裕ができたら全話読んでみたいと、久々に思った作品でした。ありがとうございました。
by aoimizu-
0
-
-
3.0
こんなひとおらん!笑
絶対的にこんな人おらん!!とおもうけど、おもしろいです!人は見かけで判断しちゃだめですね。笑 これから読み進めるのが楽しみです!
by しうままm-
0
-
-
4.0
この先生の描く作品はこんな感じなのが
私個人的には好きです。
元ホストの園長。新人のちょっとガンコな保育士
長い事保育園を支えてる無資格のお母さん的存在の人
私なら通わせたいけど、あり得ないって思う人も
絶対いる訳で、
リアルにありそうな話題ばかりで面白かったですby ネコレマ-
0
-
-
5.0
タイトルや表紙絵からは想像出来なかった良いお話でした。自然と涙を流して一気に読んでいました。子ども、親、保育者の様々な角度から育児について考えさせられる話でした。
by 匿名希望します!-
0
-
-
5.0
この作者さんの「ギルティ」がとても面白かったのでこちらも読んでみました
無認可保育所だからこそできる多様な保育、少人数だからできる一人一人への対応、マンガだけどなるほどな〜と感心しましたby ふぶきのママ-
0
-
-
5.0
面白い!
こーいう系の漫画が好きで読み始めました!メチャクチャ面白い!元ホストの園長の子供を寝かす所やミルクを飲ませる時とかホストみたいにやってる姿がいいです!先が楽しみです!
by あいそらこう-
0
-
-
4.0
泣いた😞
自分が小さいときそうやって親に思われてたとか思うと泣けてきた。大きくなるにつれ子供の頃の純粋さってなくなっちゃうからそれを思い出させてくれるような優しくて暖かい漫画だと思いました!!((偉そうにすみません!
by IiZ-
0
-