【ネタバレあり】隣の部屋のオオカミくんのレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
絵が好き
絵も好きだし、話も2話まで読んだけど面白そう。むつくんと黄桜の関係が何かあるんだね。気になるなぁー…
by あおんゆ-
0
-
-
2.0
なんで、むつくんがシェアハウスに住んでるのか気になった
家の事情で、
そのシェアハウスに住むことになった主人公に同情する
むつくんが、主人公を守ったり心の支えになってくれたら
いいなと勝手に思ってるby baida-
0
-
-
5.0
中学の時の記憶を無くして、付き合ってたなんて切なすぎる。それでもまた結ばれるなんて運命だね。
友情にヒビが入りつつもお互い意識しあってる感じきゅんです!by aa16-
0
-
-
2.0
設定が
他の作品からこちらを見にきましたが、一つ屋根の下に住む設定が同じだったので読み進めていきたいとは思えませんでした。
by t.t.t.t.aa-
0
-
-
4.0
ピュア
主人公の名前が純和風で惹かれます!黄桜と陸奥というネーミングセンスから伺える純朴な感じです。でも、黄桜には何かトラウマがあるみたいで、記憶を取り戻したら2人の仲が接近するのか遠くなるのかこれからの展開が楽しみです。
by さるさんよ!-
0
-
-
3.0
ちょっと
ちょっとしんどい内容です。主人公が天然?で陸奥とは進展するんでしょうけど、親友と揉めそうな予感です。
by 楽しみは漫画-
0
-
-
3.0
まだ読み始めたばかりだけど、陸奥くんの良さがいまいちピンときていません(笑)
友達の好きな人と、なんだかんだ近しくなってて、THE・少女漫画って感じかな?by めちゃメチャ-
0
-
-
2.0
まさかの記憶喪失!!!
そんなことって、あるんですかね?
でも、ハッピーエンドなら別にいいんじゃないかな〜by たよみけ-
0
-
-
5.0
女友だちのあるある
よくある友だちの恋の応援編
ちょっと違うのは、事故で失くしたなつめちゃんの記憶。
女の子二人の心情よりも、陸奥くんの胸中を察すると、せつなくなり。
最後は、ちょっと意外なカップル誕生でハッピーエンド。
話数も少なく、変に引っ張らず、安心して読めました。by ごろごろニャン太-
1
-
-
3.0
陸奥とか黄桜とか、何とも言えないネーミングに戸惑いながらも(笑)記憶をなくすくらいの事件があって、それまでは二人はいい関係だったのかなーなんて想像しながら読んでます。
by きゃべつー-
0
-