みんなのレビューと感想「クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
子供の頃からアニメを見ていました!
良い意味でバカになれる作品で、良い意味でくだらないシーンも多いですが、たまにウルッと感動させてくれたり…。
大切な何かを教えてくれたり…。
時代を問わず良い作品だなと思います!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
クレヨンしんちゃんの数ある作品の
中で、1番大好きな作品です。
涙無しでは見れないです。
野原家の絆を知ってる人こそ
心に響くものがあります。
絶対見てほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
クレヨンしんちゃんガチンコロボちゃん
野原しんのしけシリーズで、色んなのを読んでますが、しんのすけ&父ちゃんロボ
どんな風にしんのすけが対応するか楽しみながら読んでます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
帰ってきたらとーちゃんがロボットって笑えますよね。でもやっぱり最後は感動しますよね。ふだんはめちゃくちゃな感じでもここぞとゆーときの家族の一致団結みたいな絆、いいですよね。しんちゃんと友達との絆もいいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
感動。
クレしんの傑作作品。
ひろしとロボ父ちゃん、しんちゃん、家族愛の傑作。
最後がとにかく泣かされます。
やっぱり映画版のクレしんはいいなぁっと。
普段の話もまぁ、いいんだけど、年イチの映画クレしんもはずせません。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣きました!ロボとうちゃんがほんとうのとうちゃんかと思いましたが 最後壊れるシーンで 違うんだと… たしかに人間のとうちゃんじゃなかったけど 立派なとうちゃんです。 すごく 感動しました泣けます! 最高です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
普通に泣いてしまう名作
映画クレヨンしんちゃん史上トップスリーに入る名作。詳しくはネタバレになるので割愛するが、、夫と嫁、父と子、自分が自分であると信じて疑わないと言う当然の気持ち、永きに渡る思い出と記憶と共に「オレ」に今後を託し散る悲しき男の、愛と悲哀の物語だった。もちろん映画クレヨンしんちゃんのお約束、ドタバタパニックコメディも笑えるし、ハラハラドキドキするし、サブタイトル「親父力全開」の名に恥じぬ笑いと感動の名作でした。
by ぼんじり128円-
0
-
-
5.0
面白い
映画の漫画版となる作品、
映画とは大筋は同じですがちょくちょく
相違点もあるので、映画視聴あとに見るのも
いいですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
読んでみたら、高評価
子供向けテレビと思っていたけど、なんだか、みさえさんに癒されたくなって、読んでみました。おもしろかったです。みさえさん最高です。あんなママになりたい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしいなぁーと思ってみちゃいました!!!やはりしんちゃんはしんちゃんですね!!!笑
感動あり笑いありくだらない場面もあり面白かったby 匿名希望-
0
-