みんなのレビューと感想「ホテルはメイドでできている」(ネタバレ非表示)(7ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
私もホテルのお掃除のバイトしてました。一部屋いくらならいいけど時給だったんで手際のよい人ほど損をする。決められた部屋が終わっても終わってないチームがあれはヘルプに行く。なんてバカバカしいと思いながら働きました。ホテルはメイトでできている。この言葉をもっと早く聞きたかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ぜんぜんおもしろくなくて残念だった。
1話も読み切らずやめてしまった。無料でもさすがにこんなんは読めない。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
面白いんですよ。
いつも色々な漫画読みながら思うんですが…
最初は何で面白みがわからないとかなんだけど
読むうちに面白くなるのは主人公の心の変化が見えてくると面白くなるんでしょうね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ホテルのメイドさんのお話しは地味かなと思い読み始めました。でもいろいろな物語があり、面白いです。主人公がだんだん
前向きになっていくのが良いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほっこりします
この作家さんのマンガは、どれもほっこりしますね。一巻までしか読んでませんが、掃除のポイントもためになって良かった!
by 🐷ちゃん-
0
-
-
4.0
気になる
ホテルの裏方さんのお話し。
ベッドメイキング、お部屋やバスルームのおそうじ、絶対大変だと思います。
でも、こういうメイドさんが頑張ってくれてるおかげで気持ちよく宿泊できるんだよな。
確かに平均年齢高めですよね。
おばちゃんたちって本当にすごい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっぱり泣ける〜、神様の贈り物全巻読みました!この先生の話は心に染みる、絵は古いけど、私の妹も大好きで、子供3人産みましたが、今も、話題に上がります
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
タイトルからして興味深々になり読んでみました。ホテル利用はよくしますがこんな人たちに支えられていたのですね。サービス業ってすごいですね。働く方はきついけど、そのおかげで私達は快適なサービスを受け、元気になります。主人公の優しい人柄に安心して読めました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
頭が下がります。
私の父が定年後「やった事がない仕事がしたい」と
ホテルの清掃員のバイトをした事があります。
裏話を散々聞かされて私には出来ない。
主人公は頑張り屋さんですね。応援したいです。by みぃ8888-
0
-
-
4.0
大きなホテルほど、色んなことが起きるんだろうな。私もホテルを利用する時、メイドさんとすれ違うことがあるけれど、裏方さんの仕事はありがたいものですね。
by 匿名希望-
0
-
