みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(20ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
時代の移り変わりとともに、交友関係のあり方もどんどん変わってきてるなぁーと思う中、この作品は自分に子供がいなかったら読んでいなかったなぁーと思いながら、読み進めています
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
知らない病気、そして症状を漫画で知ることが出来て楽しみながら読んでいます。そしてまだ無料分しか読んでいませんが先生のバックボーンも楽しみにして読んでいます
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無愛想だけど腕がイイ
無愛想だけど、腕がいい主人公がかっこいいと思います。
現実とは違うところも、フィクションとして楽しめて、イイです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ためになります
病気のこと詳しくない限り気づきにくい病気やその子のことをよく見てないと気づかないことをこの漫画は気づいて教えてくれたり感動したり…毎日無料なので今は無料のを読んでる途中ですがポイント消費しても最後まで読みたい漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんな先生がいたら安心
子供にも子供なりの悩みや問題を抱えてて、それが体に影響が出てくる。大人と違って自分で解決出来ないのに大人に気を使って助けてとうまく言えない。そんな子供達のそばにこんな先生がいたら安心して通学させられます。
by 銀メッキ-
0
-
-
4.0
見た目にとらわれず本質だけを見抜く力を持っている素敵な先生がいます。なかなか深く入り込むのは難しいものの、よく見てると案外わかるものですね
by アストロン-
0
-
-
5.0
小学校の校医が本当のお医者様なら保護者としてはめっちゃ安心ですよね。学校で起こる様々な出来事が校医目線で描かれていてとても面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
内容がまず面白いですし、とても勉強になります。知らなかった病気をたくさん知ることができ、普段の生活で気をつけることができます。
このように真剣に向き合ってくれる保険医さんがいらっしゃったら、学校へ行ける不登校の生徒も多いのではないでしょうか。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
子を持つ親にはリアル
無料分28話まで読みました。お医者さんが学校の保険の先生なんていうことあるのかな〜頼もしいけれども。自分はお腹が弱かったのでよく保健室にお世話になったなぁと懐かしくなりました。色んな病名があるんですね。自分の子供はまだ5歳と2歳だけれども心配なので参考になりました。
by komai-
0
-
-
5.0
おもしろーい
身近な病?から、聞いたことないものまで。
でも、今後こどもを育てていく上で、参考になるかも。
そして、自分のこどもとの向き合い方もちょっと考えさせられる。
小学校6年間てすごい大事な時期で、成長期。ちゃんと、心と体に寄り添えて行けるようにしないとと自分に。by 一文無し-
0
-