みんなのレビューと感想「放課後カルテ」(ネタバレ非表示)(10ページ目)
- 巻 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/12/02 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 170話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
今、無料分を読み終わったところですが、面白いです。
勉強にもなる気がします。
養護教諭じゃなくて、医師が保健室に居るって実際にはあるのかな?心強いかな?by ハリ針ハリー-
0
-
-
3.0
保健の先生。しかも成長期の小学生の保健の先生をするのは想像以上に大変だと思います。各学校に2人いてもいいのでは。
by ひみつのつみき-
0
-
-
3.0
先生は医者
保険の先生って医師の免許じゃなくて、特別な免許が必要なのかな?
眠っちゃう病気もあるよね。
それぞれ抱えてる問題ってあるんだよね。by タコさんウインナー-
0
-
-
4.0
牧野先生のような保健医がいたら、とても心強いと思います。いろいろな知らなかった子供の病気や、そのサインを読み取ってくれる先生の活躍が楽しみです。
by チップとデール(^_^)-
0
-
-
5.0
ドラマ化が楽しみです
ドラマ化されると聞いて、ちょっと読んで見ようと思ったら、面白くて一気読みしました。
ぶっきらぼう野牧野センセが、こども達の何気ない行動からSOSに気づいていくストーリー、ハッとさせられました。少しずづかわっていく牧野先生も素敵です。本当に今からドラマが楽しみです。by miyukitty-
0
-
-
4.0
レビューが良かったので、読んでみました!!ストーリーは結構面白いなぁと思いました!続きも気になります
by メロン娘-
0
-
-
5.0
考えさせられる
考えさせられる漫画。
世の中は私が思っている以上に複雑で色々な事情を抱えている人がいる。
読んでよかった。by なつぴちゃん-
0
-
-
4.0
まだ全部の話は読んでいないけど、耳慣れない病気だけど、レアかもしれないけど、出会うことがあるかもしれない病気なんだなぁという、気がしました。
これから子供が大きくなるので、こういう先生が実際学校にいたらいいのになという気がしました。by Neyney-
0
-
-
5.0
無料分を読みました。
小学生の子どもがいるので、色んな病気があるよなぁと考えさせられました。
身近な保健の先生が、しっかり、診てくれると、本当に心強いです。by こトロ-
0
-
-
5.0
こんな先生が学校にいたらいいなあ~~
学校の保健室に、医師がいるというのは贅沢です。学校に赴任するほど変わった医師、子供たちを見守る視点も独特です。学校というしがらみに縛られず、病気の観点から、子供たちをきちんと見ています。
こんな医師が、子供たちの学校にいたら、的確な判断をしてもらえたのに、と思わずにいられんせん。
学校現場の問題点なども、考えさせてくれる良書です。ぜひ、読んでみてください。by つるかめさん-
0
-
