【ネタバレあり】執事様のお気に入りのレビューと感想(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
とにかく明るい主人公・良に、自分も元気をもらえました。
自分よりも人のことを第一に考えられるのはすごいことです。
その結果、いろんなことが好転して自分に返ってくる。。。
たくさんの壁を乗り越えて、ラストはハッピーエンドなのでよかったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
お嬢様と執事
タイトルに惹かれて読みましたが、思ってたお嬢様と執事という設定ではなかったかな?
でも面白い設定だなと思いました。
最初は面白くて読んでたのですが、途中中だるみというかあまり話も進展しなくて、うーんと言う感じでしたが、最後は良かったと思います!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公の女の子が前向きで明るい好感の持てるキャラクターですが、ずーっと何かにぶつかったり、壊したり、落としたりと成長がかんじられないです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
関係性がとってもいい
良ちゃんと伯王の関係がとてもいいです。執事物ってどうしても「尽くす」感じのものが多いですが、お互いに支えてる感じもいいですし、庵たちとの関係もすごく好きです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
素敵すぎる
一途にずっとお互いの事を支え合って、思い合ってる関係性がすごく素敵で、憧れます。2人の距離感がきゅんとして、応援したくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
親か社会か
知らないが、悪いと決めつけることは、しちゃいけないと思う。人の寝食・衣食住に関わることのメンテナンスをできるようになるという完璧主義者に、私はついていけない(笑)
by こえでほん-
0
-
-
2.0
親が急に金持ちになって、超セレブ学校に入学することに…。勉強できないし、どんくさいし、この娘のどこに魅力感じるの〜?ムリだわぁ…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不思議な組み合わせ
もともと庶民でお嬢様クラスに入ることになったお嬢様と、憧れた人を目指して執事クラスに入った上層階級のおぼっちゃまの話。学校での立場と本来の育ちや性格が反対で、なんだか不思議な組み合わせだなと。自由気ままな主人公に惹かれていく。お互いに尊敬の念や親しみを感じていく展開にドキドキしますが、お友達か恋かはっきりしない期間が長く、2人の関係はゆっくりゆっくりと進んでいきます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
執事描いた漫画多いね。
執事を描いた漫画って多い。
これもその1つ。
ただし、これは大人の執事ではなく、
執事になるための超リッチな高校に通っている学園物。
内容は・・・まぁまぁ。
特に突出して面白いわけではないが、
読んでいて嫌ではない。
多分、嫌な登場人物が1人も出て来ないせいだと思う。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お金持ちのお嬢様やおぼっちゃまど執事のいる学園物語。
伯王と良の2人がどうなって行くのかが楽しみで読んでいたけど、なかなか進展せずたちょっと話が長い。でも、一緒に過ごす中で信頼が深まりその信頼が愛情になってお互いに意識しだしたところも垣間見れて可愛かったです。今までの良のみんなへの気持ちが最後には良自身を助けることになって、やっぱり人を思いやることは大切だと改めて感じさせられました。by 匿名希望-
0
-