みんなのレビューと感想「LOVE SO LIFE」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
中高生向け
中高生の頃だったら、メルヘンチックな双子への接し方とか、双子カワイイ~っていうだけのマンガとして読めたのかもしれないけど、このマンガは読み続けられなかった。
大体の双子への説得はおもちゃが仲良くしないなら出て行くと言ってるよ~、テレビが離れてくれないと恥ずかしいと言ってるよ~とか。
子供って結構賢くて、そんな説明に納得しないと思う。
だから、双子が良い子たちすぎる故にそれで済んでるだけ。
ケンカの仲裁はする、ごめんね、と言わせるものの、叩かれたら痛いから叩いたらいけないんだよ、というそもそもの話もしてない気もする。
リアリティに欠けるのはマンガ故だけど、それでも他の弟妹の世話するマンガは割と読めるのに、何か引っかかるのは、主人公は大切なものを取られて悲しい気持ちは分かるのに、ケンカになった時の説明がブレてるからかな。
双子対親ネコの時の説明と、普段の玩具の取り合いのケンカの仲裁のしかたがブレてると感じた。by オレンジミント-
0
-
-
3.0
主人公の詩春ちゃんは健気で純粋で優しい女の子。辛い過去もあるけれど、いつも笑顔で素敵だな。
松永さんとの恋の行方も気になります。by トランキ-
0
-
-
3.0
双子ちゃんが可愛くて癒されます❣️
早くに両親を亡くして苦労をしてきた詩春ちゃんも幸せになって欲しいです。by からすやま-
0
-
-
3.0
続きが気になる!!兄貴の子がなんで?私も子供との上手な接し方教わりたいなーなんて思いながら読んでました(笑)
by あひるのあひる-
0
-
-
3.0
お世話
しはるちやがいい子すぎて見習わなきゃいけない点が多く感心しました。双子ちゃんも可愛すぎるし幸せでした
by ふうまく-
0
-
-
3.0
良い話ではあるけれど
悪い人が出てこない分安心して読める漫画でした。また小さな子どものことをよく知ってる人が描いた漫画だなと思います。双子のやることや言い回しに、我が子の小さかった頃を思い出させてくれましたが、私にとっては繰り返し読むような話じゃなかったです。
絵に温かみを感じました。by いつでもsleepy-
0
-
-
3.0
癒されます
ふたごちゃんたちに毎日癒されます。ただやはり社会人と女子高生というのがこの癒され中にどうしても気になってしまい星3つで
by かもか-
0
-
-
3.0
癒される
双子と主人公が可愛くて、癒されます。のほほんとしたストーリーで読みやすいです。昔、最終話を読んでたのですが、印象に残ってます。
by せせ-
0
-
-
3.0
結婚する前に読んでおきたいかも?
独身女性がこういった仕事をしていたら、花嫁修行になりそう。家事までやるんだね。子供ふたりが理想だったけど、同じ行動をするわけじゃないから大変だよねー
by めぐすりん-
0
-
-
3.0
施設で育った主人公が可愛い双子との出会いで色々な経験をして、成長していきます。
双子の叔父が育てていて、その叔父との関係も少しづつ変化していきます。
双子ちゃんがめちゃ可愛いです。by もこ717-
0
-