みんなのレビューと感想「LOVE SO LIFE」(ネタバレ非表示)(65ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
読んでて心温まる作品です。
双子の天使も本当に可愛いです!
主人公は幼いころ両親を亡くし、辛い思いしてきたぶん幸せになってほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
可愛さ100倍🍒
二人の心がとても、可愛いいです。正確には、"4人"ですが(^.^) 最初は子供達がいいなぁ🎵と思っていましたが、周りの大人は、本当に素直な感情を持った、可愛い方が多いですね~🤗
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
双子の葵くんと茜ちゃんに胸キュンが止まりません!可愛すぎる!
ベビーシッターのしはるちゃんと双子の叔父さんの恋の行方が気になります!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
出てくる登場人物みんな可愛くて良い人だらけで読んでてほっこりします(*^^*)
ドキドキもあって読むとハマります✨by 匿名希望-
0
-
-
5.0
主人公のしはるちゃんは、小さい頃に両親と死別してから施設で暮らしている女の子。でも全然悲壮感などなくて、一生懸命だし優しいし、こんな健気で可愛い女の子なら松永さんも好きになってしまうのは当然だなという感じです。次回の作品にも出てくるようなので楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
一気に30話読んでしまいました。平和で幸せで、少し切ない。とても良いお話です。子供が軸になっているからか、ハラハラやドキドキはあまりありませんね。話数が多いので、購入は迷います。読みたいけど!!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
両親を亡くし施設で育った女の子が母親との少ない記憶を大切に、貰った愛情を周りの子供達に還元できるステキな少女に。
ベビーシッターのバイトをしながら、その家庭にもたらす癒しにほっこりします。
まだ途中までしか読んでないですが恋の予感も。幸せになって欲しいと思える主人公に続きも楽しみに読ませていただきます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
見習わないと
ほのぼのとしたお話ですが時々主人公の辛い境遇が出てきたり…でもそんな中で夢に向かって一生懸命ですごいなぁって思います。そして何より子供の扱いが上手い‼︎接し方を見習わないとと思います笑
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度読んでも素敵なお話です。でてくるみんなが愛おしくてたまらなくなります。詩春ちゃんがすごいなあって読むたび感心します
by ピコジロー-
0
-
-
4.0
新しいタイプの育児本!
子育てマンガってリアル過ぎて幻滅するとか逆に良いとこしか見せないものとかが多い中とてもタメになる本でした。同世代の子供を育てていますが、自分ならこうするかなってところでまったく違う提案をしてくる詩春ちゃんに完敗です。そして詩春ちゃんも松永さんも怒らない。そっかーここでも怒らないのかーと思いながら読んでいました。
特に目から鱗だったのは「ちょっとイヤイヤをここに置いてみようか」と言って丸めて飛ばしちゃうところ!ちょうどイヤイヤ絶好調の我が子に試してみたら、マンガほどスムーズにはいかなかったけど通じた!お陰で少し優しくできました(笑)
詩春ちゃんほど冷静に対処できないけどいろいろ真似してみようと思ってます。
にしても最後まで引っ張っておいて付き合うところまでってね、ほんと松永さんお気の毒…by 匿名希望-
0
-