この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「源氏ものがたり」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    無料分だけ

    無料分だけ読んでみました。
    うーん…これは光源氏の話だよね?
    小学生向け?でもHあるし。話軽くて続きは読まないかな。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    無料分だけ見たけど内容も絵もとてもいいと思います。次も買って読みたいと思います。絵も内容もオススメです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    う~ん

     絵がちゃちな気がします。用語も何だかめちゃくちゃというか、現代が舞台みたいで。もう少し勉強してから描いてほしい。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    日本の文学をもとにした漫画が好きでよく読みます。絵も綺麗であっという間に読み進めてしまいます。おススメです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    少女マンガタッチな源氏物語があっても良いと、個人的には思います。
    でも、これは、ちょっとナシかな。
    この大作に手を出す、という覚悟がなきゃ。 どんなタッチで描いても別に良いけど、全部通しての壮大なテーマがあるのですから。
    それを伝える責任感だけは持って欲しかったな。
    これはダメです。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:1.000 1.0

    エピソードだけ拾って知識なく書いてる感じ

    平安時代の知識がないままに描くとこうなるんだなぁと、中学生のときにノートに描いた漫画を思い出します。
    後宮とはどういうものなのか、帝が夜訪れるとは、帝を夜訪問することがどういうことなのか、そのすべてを説明することもなく、絵柄や他者のセリフで悟らせるでもなく、勉強しないで描いたんだなぁという印象です。
    源氏物語は何度もコミカライズされているわけで、ほかの作家さんの漫画は取材や資料をふんだんに使って勉強している中、どうして編集さんもこれで行けると思ったのでしょうか。そもそも54帖行けるほどの力量なかったですよね。なぜ始めてしまったの?
    桐壺は源氏の一生に渡り影響を及ぼす存在なのに、こんな薄っぺらく描かれることに怒りしかないです。そもそも貴族の娘に帝を拒否なんてワガママが通るような育てられ方してないし。
    TLで創作しててください、としか思えません。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    現代版にわかりやすく、可愛い漫画になっています。すこーし原作と違った出会い方や話になっていますが、だいたいの内容は同じ。
    爽やかでカッコイイ源氏がgood!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    源氏ものがたり

    ネタバレ レビューを表示する

    源氏ものがたりが、分かり安く、綺麗な漫画で描かれている。
    この時代の事もよくわかるし、この漫画家さんのファンです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    絵は可愛いけど源氏物語の雅さとか風流は一切ありません。興醒めしてしまいます。現代版源氏物語として楽しむには良いかもしれません。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    源氏ファンです

    源氏物語のファンなので試し読みしてみました!
    個人的には絵が好みで良かったです。
    初めは心情を理解するのが難しい源氏ですが、漫画になると分かりやすいので、古典の勉強にもなるかも?

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:全ての評価 21 - 30件目/全64件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー