みんなのレビューと感想「心のすべてを」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
本作品は2024年5月31日(金)をもって配信を停止させていただきます。
※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
モーガン…嫉妬からかもしれないけどいちいち腹立つ。自分の言動には責任を持って欲しい。
リーも自分をあれだけ拒絶する男によく惹かれるなー。しかも自分のことを愛してると思えるな。不思議。by ショクパンメン-
0
-
-
3.0
なかなか気が強いヒロインでした。
純粋で健気なハズですが、要所要所で自己中発言が…
原作がそうなっているのかもしれませんが、年齢の割に幼い性格のようです。
藤田先生だから上手く描いて下さった感じです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
愛ゆえにひねちゃう男
藤田さんお得意の素直じゃないちょっとぉ〜と言いたくなる男と、めげない女の子の恋模様です。
絵も綺麗だし、いつもハッピーエンドなので許しちゃうけど、、
ヒロインの友人だったら、しばらくいじめちゃいそうです。by サヴァネ-
0
-
-
2.0
藤田先生がうまく料理してくれたけど
前の人の言う通り、本当に頑固です。
そして、ヒロインのあなたは私を愛しているのよ。いいかげん認めて。と、事実ですけど、押し付けがましい自信。
何だこの兄妹は。と思うほど、ちょっと引きます。そもそも、年は離れても小さい頃から知っている兄妹を恋愛対象として見ることとか、その結婚を望む父とか、恋愛に対して垣根がなさすぎて。
漫画家さんの力でなんとか読めますが、とにかく兄の頑固さにはうんざりしますよ。by ハローコンパクトボックス-
3
-
-
3.0
頑固すぎ
1年前の出来事だけでリーをふしだらで強欲だと決めつけて、近寄ってくる男たちの事も誤解してしまうモーガン。
リーの母がそうだからと決めつけて早とちりを繰り返すモーガンにあまりにも度重なるので、いい加減にして‼と思ってしまいました。
パパはリーをちゃんと見ててくれたから、最後に残してくれたのに、それにもヒドイ言葉を投げつけて…。最後のプレゼントがなかったら、ただの偏屈で頑固な男で終わってました。by 虹色-
3
-
-
4.0
はっきりしない男女の心理を描いている
好きなのか嫌いなのか、はっきりしない男女の微妙な関係のラブストーリー。
個人的には、ヒロインが男性キャラの心理を見透かすシーンが多々あったので、男性キャラ、滑稽だな、と感じた。
ヒロインの魅力に男性キャラが翻弄される話が好きな方にオススメしたい作品。by 匿名希望-
8
-