みんなのレビューと感想「ダンダリン一〇一」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

ダンダリン一〇一
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
全19話完結(35~40pt)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 120件
評価5 20% 24
評価4 27% 32
評価3 42% 50
評価2 8% 9
評価1 4% 5
11 - 20件目/全24件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    まだ試し読みしか読んでいませんが仕事の勤務形態を見直してくれる方がもっと増えてくれたら凄く有難いなと思いました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    これは

    ヤバイわ、なかなか面白いのを見付けてしまった。最近増えてるブラック企業、労基に報告したくない会社、労働者を守るのが当たり前なのに守られてないのが日本の労働者。
    誰もが普通に、人としての生活を守れる環境を作れる労働環境であるべきなのに、そうでない会社が多すぎる。
    ドラマにありそうな設定だけど、これから読み進めていくのがちょっと楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    おもしろかっです

    面白かったです。こよ女の人真面目でとても、ユニークな人でした。
    また読み続けたいと思ってます。たのしみです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白そう!!

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分を読ませて頂きましたが、今のご時世とっても気になるブラック企業の話なのかな?
    めちゃめちゃ勉強になりそうでまたポイントはいったら読みにきます!!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    なんだかおもしろそうと表紙を見て気になり読み始めてみました(^-^)読み始めると内容もよくて良かったです!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    労働基準監督官を題材にしたストーリーはとても興味深くておもしろいです。熱血感溢れる主人公を見ているとやる気がでます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    労働基準監督官でしたか

    労働基準局のGメン!昔、竹内結子さんがドラマでこの主人公を務めていましたね。個人的にはこちらの原作のほうが好ましいです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    労働基準監督署の話に興味があります。
    世の中ブラック企業ばかり。わたしの会社もかなり悪質です。
    労働者を守ってくれるような法律とか知りたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ドラマの主役がああいうことになってしまって改めてマンガの方を読んで見たけど結構面白かったです。残念…

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    社会派

    別作品で著者を知り、期待して読んだら非常に面白い!立て続けに購入して読んでます。労基法に知識がなく労働環境に不満がある人も読んでみたら如何でしょう。自分の職場も労基の査察が入って以降、残業手当が入るようになり、試しに計算したら、過去分だけで六百万、、、(´-_-`)
    今は管理職なので最早請求出来ませんが、業務命令分の休日出勤分だけでも回収出来るようになって有り難や、です。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー