みんなのレビューと感想「コスメの魔法」(ネタバレ非表示)(30ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
すごく好き!
女性を美しく幸せにする素敵なストーリーです!
心がカサカサだと見た目にまで気が回らなくなって、そんな自分を好きになれなくなってより心もカサカサになってしまいがちですが、まず見た目のケアを始めて自分を大事に思い日々戦っていこうと思える作品です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんなお店に行きたい
毎日化粧をして出勤しています。
こんな店員さんに出会えたら、毎朝面倒と思ってるお化粧も楽しめるんだろうな〜
化粧ノリ1つでその日のモチベーションが変わりますもんね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい作品ですが、1話1話ストーリーが深いので色褪せ感を感じません
綺麗になろうと努力するのって素敵だな、と素直に思える作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私もされてみたい
本当にこんな方がいたら、是非とも接客されたい!。でも美容カウンターって敷居高い~。
子供ができて、つい手抜きをしていましたが、それでもこれを読んで、化粧をする楽しみを思い出した気がします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい!
無料配信分を読みました。
絵は少し古い感じがしますが、とても面白いです。
売れればいいという考えではなく、美しくなるためにこんな親身になってくれる美容部員さんがいたら素敵だなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
ドラマになってましたよね。
昔本で読みました。
水戸黄門のように、ちゃんと期待を裏切らないのが好きです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初に「新コスメの魔法」を読んでしまってそれからこちらを読みました。「新」よりこちらの方が好きです。やっぱり一言一言がぐっと来るので読んでいて本当の意味で綺麗になると言う事は?にハッと気付かされます。古い絵だけどいいマンガだと思います。
by こむぎ59401-
0
-
-
3.0
前向きで参考になります。
その時限りではなく、純粋に綺麗にしてあげたいとの思いで接客している主人公。お肌には化粧品を塗ればよい、というものではなく、お肌の悩みにはまた別の原因があったりして、、、それらの客を綺麗にしていく。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
未来
化粧で女は変わるのもこの時代はおしゃれだったけど、だから早く大人になりたいと思った。今は化ける道具になってしまったなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
コスメLOVE!
コスメの一つ一つが、宝物みたいで、毎日使うのが楽しかった頃を思い出させてくれます。コスメって、女性にとっては癒しなんですよね~。
by パン美先生-
0
-