みんなのレビューと感想「毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で」(ネタバレ非表示)(76ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
やらかして
このマンガを読んで思う事は誰にでも何かの何やかの何かはあるのかなぁと。
発達障害が大ブームの今日だけどわたしも今の子供だったら何かの診断がついてただろうなぁ‥by りこらやっこ-
0
-
-
5.0
面白い
沖田✖️華さんの漫画にハマって色々読んでいます。これもすごく面白いです。色々やらかしながらもいつも明るい✖️華さんに励まされます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
発達障害を持つ当事者が感じている世界を知れて興味深いです。
もちろん同じ名前の障害でも人によって症状は様々なので、みんながみんなこういう思考回路だとは限りませんが、アスペルガーやADHDの特性を広く浅く知るのにちょうど良い漫画でした。
軽いタッチで描かれているので、深刻にならずに読めます。
ただ、ADHDの人には車の運転はしてほしくないな…とは思います。by 大都会-
0
-
-
4.0
まあまあ
作者さん追いで読みました。
他の作品でもアスペ関係が多いので、今ひとつ目新しさがない感じ。
どちらかというと、ゆりかごみたいな心に訴える作品の方が作者さんの良さが生きる気がします。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
透明なゆりかごの作者さんが描いた作品だった&親族にアスペルガー症候群の子がいるので興味があって読みました。
このマンガを通してアスペルガー症候群などの発達障害に関する知識がひろく伝わるといいなと感じました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
沖田さんのシリーズ大好きです。障害をわかりやすく、 悲観的にならずに描いてあるところに共感がもてます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
アスペルガーってなかなかシビアな話も多いけど、笑ってみられるって、話の展開がうまいんだろうなって思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
発達障害
発達障害持ちですが、障害の特性がゆえのやらかしを面白おかしく描写していて
当事者としてはあるあると共感してしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
周りに作者のような方がいないので、とても面白く読ませていただいていると共に、もしこの先同じ症状を持った方が現れたら、この本で学んだことを生かせれば、とおもいながら読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
アスペルガー症候群の特徴がわかりやすく、楽しめるように描かれていて読んでて面白かったです。続きがあるなら楽しみにしています。
by 匿名希望-
0
-
