みんなのレビューと感想「毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで
- 作家
-
沖田×華(プロフ付)
- 配信話数
- 全13話完結(46~47pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
発達障害がよくわかる
発達障害についてよくわかります
まわりとうまく行かない、トラブルになりやすい
性格的なものと思われがちなところも病気から来るもので対応を心がければトラブルが減るのかなと考えさせられますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
わかりやすい
ちょっと変わった会社のあの人やご近所のあのおじちゃんの頭の中が覗けた気分です。自分の物差しで測っても訳わからずイライラするばかりだけど、これ読んで納得。だって単位も何も全く別物!いやーためになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いろんな方がいるけれど、人それぞれ当たり前とそうでないことがあって…とくに人の気持ちはよくわからない物だから共感できる部分もたくさんあります!でも最初な方に出てくる距離感は驚きました…参考になります
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
沢山の人に読んで欲しい
私の息子もアスペルガーでADHDです。
沖田さんの漫画を、話には聞くけどいまいちどんな事に難しさがあるのか分からないという方には是非読んで欲しいなって思いました。
皆それぞれに特性や性格も違うのですが、それでも自分の思う道を周りと一緒に歩んでいけるようになって欲しいです。
周りの方にもハンデのある方の事情が理解できるといいなと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料お試しで読みました。
沖田×華さんのマンガ大好きです。
これからも楽しく読ませていただきたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こんなに前向きにASとつきあえるの、すごい。時間はかかったとしても、自分の状態を正しく理解することが、本人を守ることにも繋がる。そして、それを回りも知っててくれれば、上手い付き合いができるんだと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
テンポよく明るい気持ちで読める
「透明なゆりかご」で知った作者の方。
エピソードを読んでいると自分(私)とは捉え方や発想が違うなと思う所が多々ありました。
障害のタイプによって、人によって感じ方は色々でしょうが、他の誰かの考え方をマンガでテンポよく読めるのは貴重だと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
おもしろかったです!
一気に読んでしまいました!
やらかしてるといえばやらかしてるんですが、作者さんの個性として、魅力的だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
本人の体験談
ご本人の体験やそのときの気持ちは貴重だとおもいます。
面白くよみました。
続きも読み進めたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分自身ADHDです。この著者のシリーズはなぜか読んじゃう。絵は雑だし好きじゃないけど。障害を面白おかしく描いてて気楽に読めます。
by 匿名希望-
0
-