みんなのレビューと感想「オルフェウスの窓 外伝」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:2話まで
- 作家
- 配信話数
- 全20話完結(55pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
不思議
最初は不思議だなくらい。
でもだんだん楽しみで、どんどんすいこまれる。
続きが楽しみで、楽しみでしかたないby 匿名希望-
0
-
-
4.0
好きです!
イングリッドの拐われて行方不明だった息子キースに光をあて繰り返されるオルフェウスの窓の伝説が見事に描かれていて圧巻!!
by めちゃッコ-
0
-
-
1.0
本編と絵も随分違って(劣化していて)内容も気持ち悪いです。チャージ分だけ読みましたがホラーっぽいので読み止めました。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
切なさが残ります
外伝があったのですね。思わず読みたくなりました。時代に翻弄された中でのロマンスに切なさが残って、なかなかしんどいです。
心の機敏を細やかに表現し、描ける池田理代子先生は本当に凄い。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
オルフェウスの窓の中に出てくる人々のサイドストーリー。かなり内容はダークで絵も違う。内容が暗くて読み進めにくい作品
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
池田理代子先生の作品はたくさん読みました。偽名だけどすぐ気づきました。オルフェウスの窓の2部で登場したアントンとキース坊やのその後のお話なんですね。
by 匿名希望-
1
-
-
1.0
誰だっけ?
オルフェウスの窓、最終話まで読んだはずなのに、この二人のこと思い出せない。アントンてどこの場面で出てきたっけ?話が暗すぎてこの先読む気はないけど、イザーク・ヴァイスハイトの名前が出てきて感動!この頃はピアニストとして活躍していたんだね。確か戦争に行って指をダメにして、息子に夢を託すんじゃなかったっけ。バックハウスが師匠になったよね。あぁ、もう一度全部読み返したい。悲しい話だけど、音楽学校時代の話は良かったな。
by まーちゃんcat-
1
-
-
3.0
外伝があったことを知らず読み始めました。絵がやはり違うのですね。辛いというか怖いシーンというかそういった場面が多くて。オルフェウスの窓はハッピーエンドにならない悲しい感じでしたが、こちらもそんな感じでしょうか。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
麗しい
もちろんベルサイユのばらも好きだけどこの作品もお気に入りです
音楽に精通している池田先生らしい作品だと思いましたby ブエノスアイレス24時-
0
-
-
3.0
悲しい物語
悲しい物語です。ひたすら悲しい決して明るい話ではありません。懐かしさとともに外伝読んだかな?と読んでみたら大人になって読むと印象が変わりました
by 匿名希望-
0
-