みんなのレビューと感想「オルフェウスの窓 外伝」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 165件
評価5 23% 38
評価4 38% 62
評価3 32% 52
評価2 6% 10
評価1 2% 3
91 - 100件目/全130件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    オルフェウスの窓ファンだったけど…

    まず、オルフェウスの窓は大好きで何度も読んでます。が、これは…え?て感じ…。
    序盤から全然引き込まれない(T_T)とても残念。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    池田理代子作品は懐かしい

    ベルサイユのバラもオルフェウスの窓も、池田理代子作品は美しく悲しい恋が素敵です。
    いつの時代もステキな作品です

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    あれだけの登場人物の人間関係を理解するのには、当時の私は幼すぎました。
    大人になって全巻揃えた「オル窓」
    この外伝も興味深く読んでいます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    暗いけど

    暗いけど、気になってしまいます、。最近は歴史物にはまります。昔はみんな、今より真剣に生きていたんじゃないだろうかと感じる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    続きを楽しみ

    の楽しい終わりではないようですね。
    オルフェウスの窓は大好きだったけど、ユリウスが出てこないので読んでいませんでした。まさか、あの連れて行かれた子どものサイドストリートとは。
    哀しいお話になりそうですね。続きが早く読みたいと思いつつも、哀しい結末を思う自分の心は複雑です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    はなはな

    オルフェウスの窓で出会った二人が恋に落ちる。素敵な響きですね、皆がハッピーエンドになればいいけどそうならないところが世の中ですね。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    絵が

    絵が池田理代子先生では無いので、少し違和感を感じてしまいます。時代感さ好きですが、子供が虐待されているのはあまり好きでは無いので、もういいかな。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    感動

    ベルサイユの薔薇から池田理代子先生のファンですが、こちらも同じくらいスケールの大きな作品。もちろん、フィクションではありますが、ある程度歴史に沿っているので、私はロシア革命前後の歴史に興味を持つきっかけになりました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    絵が??

    オルフェウスの窓外伝とありますが、池田理代子の絵ではないですよね?第一話から哀しさにあふれたものです。もう少し読んでみます。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    無料分があったので、読んで見ました。最近、古い漫画の魅力にハマっていてこちらも今の作品にはない雰囲気を持っていてよかったです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー