みんなのレビューと感想「笑う大天使(ミカエル)」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
笑ってしまう
懐かしいマンガのひとつ。
絵がキレイで、品のある顔立ちの人たちがたくさん出てくるのにギャグマンガw
昔はそういうのが多かったなあ。昔のJKは自由でしたねwby 匿名希望-
1
-
-
5.0
名作
これは笑いあり、涙あり、そして友情!
とにかく独特のストーリーも絵も楽しく読める名作です。
哲学的でもあるセリフも楽しめます。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
お嬢様学校の少しカラーの違うお嬢様が主人公の話。評価の高さに読んでみたけど、私はあまり惹き付けられず。無料分で止めてしまいました。
by パン好きなひまわり-
0
-
-
5.0
やっぱりいい
昔、マンガ本を持っていたことのある作品。何度読んでもこの緩さ、だるさ、でもなんとかなっているところがいいな~と憧れます。なんとかなるかも~と現実社会でも逃避したくなるときに読みたい一冊ですね。
by えてぼー-
0
-
-
1.0
面白い?
キチンと描かれているけれど、
人物紹介にあまりにしっかりとページを割いてくれているので
飽きてしまった。
キリスト教に対する無知さも鬱陶しい。
何も知らない小学生みたいな理解度くらいで描いて欲しくない
バカにされている感じがするby GRAY-
0
-
-
5.0
この作家さんの作品大好きです。中学生の頃に読みました。軽いタッチで明るくて、ホロリとさせて。また読むことができて嬉しいです
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
最初が
絵はきれいですし、たぶんお話もそこそ面白いのでしょうが、作者の個人ブログのような出だしにひきました。昔はこういうのがうけていたと思うのでしかたありませんが、作品は残ることを考えて作らなきゃね。反面教師にさせていただきます。でも、作者さんの今後には期待しています。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
懐かしい
昔川原作品は結構読んでいました。
本はもう手元に無く懐かしく読ませてもらっています。
三人の猫かぶりぶりと周りのお嬢様達の反応や三人の素を知っている人達のやり取りも面白いです。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
ゆるゆる
子供の頃、この作者さんの作品にハマりました。
何とも言えないゆるーい空気とテンポの良いセリフ回しが面白く、サクサク読めてしまいます。
お見合いばかりしている隠れレギュラー(?)のお嬢様が気になって仕方ないです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちょっとした小ネタも全体の空気も、少女マンガ全盛期の懐かしい時代に引き戻される心地がしました。
セレブなミッション系女子学園のスターは、猫を被った超庶民。それぞれ身近な年上男性は、長身で格好いい王子さま。
お伽話のようなコメディが楽しいです。by 王々-
1
-