みんなのレビューと感想「ヨコハマ物語 夢草紙―明治編―」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
はいからさん
はいからさんみたいな世界観が好き。身分違いの恋を諦めることも卑屈になることもなく、成功して手にいれるべく戦う日本男児がカッコいい。こんなに一途に愛されたら幸せね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
新しい女の幕開け。
第一部の最初が大好きです。三つ編みに大きなリボンをつけた万里子やかわいらしいものでいっぱいの部屋は、見ているだけで幸せな気持ちになりました。竜介が万里子のために用意した贅沢な品々にも、うっとりです。結構、シビアなストーリーですが、夢も詰まっていて、大好きな作品です。
by パン美先生-
0
-
-
5.0
大好き❗❗
こどもの頃に読んだきり……昨日ふとしたことで急に読みたくなりました(笑)
が、マンガは実家だし書店さんにもないし、さすがめちゃコミック‼ とりあえず「すぐ読みたい!」は満足しました😃
大人になると観点が変わって楽しめます。四人の主人公、みんな好きです‼by 匿名希望-
0
-
-
3.0
時代を感じれる
素敵なストーリーだと思います。
私はページをめくるのがついつい楽しくて、思わずポイントを使い込んでしまいました。
内容も去ることながら、作者のファンでもあり、懐かしく思いながら読ませていただきました。昔のおぼろげだった所の記憶もハッキリ読めてよかったです。by 喋々-
0
-
-
5.0
昔の漫画です。が大好きな漫画です。女性でも頑張ってれば仕事や恋もできる気がする漫画です。もう一度読みたい漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
昔、読んでました❗登場人物がみんなスゴく素敵で‼️和装から洋装に変わる時代の素敵なマンガです。おもしろいです‼️
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
横浜ロマン
母親が読んでいて、幼心にドキドキしながら読んでいたことを思い出しました。
私は卯野とマリコ、どちらもそれぞれ魅力的です。
とても壮大な物語だと思います!by 匿名希望-
1
-
-
4.0
懐かしくて探して読みました。ところどころ覚えていたり、ラスト覚えてなかったり。不思議な感じ。この頃の横浜に行ってみたいなとよく思う。明治大正の横浜、休日はヨコハマシックだなぁ。叶屋の場所ってどの辺りになるんだろうな。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
大好き
本当に大好きなまんがでした。まりこか、おうのちゃんか、、、もう誰がどちらを選ぶのか!涙しながら読みました。やっぱりまりこの話が泣けたな。。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
古き良き時代
はいからさんが通るも好きですが、私はヨコハマ物語の方がより好きです。西洋の文化が日本に馴染み出した古き良き時代を感じられます。また、主従関係を超えたマリコとうのの絆には胸を打たれます。
by 匿名希望-
1
-