みんなのレビューと感想「菩提樹」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

  • 完結
菩提樹
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 57件
評価5 51% 29
評価4 32% 18
評価3 16% 9
評価2 2% 1
評価1 0% 0
21 - 30件目/全45件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    イメージ先行

    これは勝手な個人の思い込みなのですが、古典シリーズが大好きで、そのイメージで読んだので、ギャップハンパなく。。あまりのめり込めない作品に鳴ってしまった。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    タップ読みで挫折

    昔、読んだ気がするので見てみたけど、タップ読みで挫折。絵は古くて暗いけど、この作者さんの漫画、もっとアップしてもらいたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    歴史もの

    大和和紀先生の作品は、ハイカラさんや源氏物語やほかの作品も歴史が絡む作品をよく読んできたので、久しぶりに現代ものです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    素敵です

    懐かしい少女漫画でありながら小説のような雰囲気。先生の話には品があります。今の時代こそ若い人たちに読んでほしいです

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    あしながおじさん

    あしながおじさんに援助してもらいながら学ぶ主人公の話。
    頑張れ、頑張れと応援しながら読んでいたらとにかく泣けます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    大和和紀先生のお話が好きで
    以前から読んでみたいと思ってました。
    話の感じは所々古い気もしますが、
    とてもいいお話です。
    まだ無料分だけだけど、続き読もうかな。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    大和和紀さんには珍しい現代版のお話

    はいからさん、NY小町、ヨコハマ物語が有名ですが、こちらは現代版あしながおじさん。のお話。
    大和和紀さんには珍しい現代版のお話です。
    とは言え、30年前位のお話なので、彼氏や友達との連絡が公衆電話から家電…等と言う時代を感じる部分はありますが
    話の本質は、医者を目指す少女とあしながおじさんとのお話。医師になる心得や覚悟など…その辺りのお話は、時代が変わっても通ずるものがあるかと。
    最後の方は、切なくて泣きながら読んだ記憶があります
    なんを言えば、スクロールで読みたかったです

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    懐かしい。学生時代にタイムスリップしました。受験勉強、このマンガを読んでは、やる気を取り戻していました。
    今では、この様なストーリー漫画ない気がします。若い子にも読んでほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    お近くにタオルのご用意を
    現代版、足長おじさん。に助けられて成長していく、お医者さんを目指す女の子のお話

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    読後

    重たいテーマではありますが、漫画というより小説でもおかしくない物語だと思います。読んだ後、考えさせられました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー