みんなのレビューと感想「紅匂ふ」(ネタバレ非表示)(11ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全51話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
好きです
大和和記先生の作品はは昔から好きです。初は、はいからさんが通る!そして、あさきゆめみし!お着物を来てる時代が多いですよね
by ゆっきー(^^)v-
0
-
-
4.0
祇園の華やかな世界の裏側を見れ、どんどん興味が湧きました。ついつい読み進んでしまいます🎵
by osaru-
0
-
-
3.0
兄弟が多過ぎてびっくり。主人公の女の子には強く生きていってほしいなぁといろいろ考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
舞妓さんになるまでも忠実ですね
小さな女の子が置屋に入ってから舞妓さんに育っていくまでのことが忠実に書かれていました。やっぱり、どこの道でも一流になるには苦労があるんですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
やっぱり好きな作品です
現代ではない設定です。そのギャップがいいのと、絵がとにかくきれいです。ストーリーがどうなるか読めないのもいいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
オススメ
舞妓さんの日常、そしてどのように育てられていくのかが、丁寧に描かれたお話です。よく調べられているなあと思います。なかなか覗けない世界を垣間見られる思いです。
by かずぴや-
0
-
-
5.0
素晴らしい
舞妓芸子の世界がよく分かる。
一般社会にも通じる事がたくさんあって、勉強になりました。
特に女性社会を生き抜く術が必見。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい!
主人公珠子ちゃんの生きざまは勉強になる。
舞妓や芸妓さんのことも色々とわかって面白い!
先が読みたくなる展開です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
関連ページからきて読んでみました。おもしろかったです。絵もきれいで読みやすいです。時代物?はたまに読むとはまります。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
ストーリー性は強く、文字多め。昔ながらのレディースコミックの絵、一話のみ読みましたが、続きは購入しません。
by 匿名希望-
0
-