みんなのレビューと感想「となりの席は外国人」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結
 
    - タップ
 - スクロール
 
みんなの評価
レビューを書くLoading
- 
      
5.0
どこかな
外国人のお子さまが多い学校ってどこかな、出稼ぎの仕事が多い土地?
東京以外?、そういう背景もこれから出てくるのだろうか。
そういうのも気になってきました。
見てて面白いです。by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
絵もストーリーも完結でテンポ良くて読みやすい、おもしろい。いろんな背景のある子が一緒にいるって、それだけでドラマなんだなと。多様性バンザイ。
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
ユリアちゃん好き^_^
お試し読みでとても面白かったので、全部通しで購入しました。
私は一般の公立小学校だし、外国人もいませんでした。外国人の友達が欲しかったから、こういう学校に通いたかったです。想像つかない行動を起こすのがとても興味深いです。あと絵がうまい!特にユリアちゃんがかわいい大好き❤by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
ぽんぽん話が進んでいくのが嫌いな人は嫌かも(笑)でもポップに結構ハードな話ししてます(笑)面白いです
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
楽しい
海外育ちだから、外国人話とか大好きです!あるある〜ってのもあるし、知らない国の文化とかもしれて楽しい!
by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
おもしろい!
普通の学校とは違い国際色豊かな学校ならではのあるあるだったり、日常だったりがおもしろいです。
絵も可愛いしとてもおすすめです。
わたしの周りには外国人がいないのでこんなかんじなのかなー?などいろいろ想像できてとても読んでて止まらなくなります。
おすすめなので是非読んでください。
次の話が出るのが楽しみです。by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 - 
      
5.0
面白いです!
郷に入っては郷に従えと言いますが、異文化圏で育った子供達には通用しませんよね(笑)
見るもの全てが珍しい日本でマイルールの言動に周囲は大騒動。
先生は大変でしょうが、グローバル化が進んでいったら、こんなドタバタも日常茶飯事になるのでしょうか。by 匿名希望- 
              
    
        
0    
             
 - 
              
    
        
 
    
    
    
    
    
    
    
    