みんなのレビューと感想「オルフェウスの窓」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

オルフェウスの窓
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:38話まで  毎日無料:2025/06/30 11:59 まで

作家
配信話数
全188話完結(63pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 687件
評価5 55% 379
評価4 28% 192
評価3 14% 96
評価2 2% 13
評価1 1% 7
51 - 60件目/全537件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    知らなかった

    池田先生の漫画はベルバラを読んだだけで、別の作品がこんなにあるのを知りませんでした。オルフェウスの窓は細かい心情やその時代の世界情勢が描かれていて面白いです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ほんとに何十年ぶりに読みました。高校生の時に読んだ時も泣きましたが、何十年経っても泣ける泣ける。名作です!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    何と懐かしい。今どきこんな作品、そしてこの品格というか風格というか、そんな物を描ける人はいないでしょうね。本当に近世ヨーロッパで起こったかもしれないと思わせるドラマチックな名作。

    by uran15
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    懐かしー

    むかしむかし当時まだ生意気なガキンチョだった頃
    外国の切ない運命のお話で とても 大人びた内容に
    1人前に大人の恋を知った気がしていた事を思い出す

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い

    世界観にすごく引き込まれます。

    音楽を通して友情というか、人としての濃い繋がりというか、よくこんな話考えたな、と思う。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ラストがねー

    ベルバラからのオルフェウス

    もう懐かしい過ぎて泣きそう!

    男子寮を舞台に友情、恋愛物かと思いきや、復讐劇であり、サクセスストーリーであり、政治絡みであったりと、色んな状況がてんこ盛り過ぎ

    当時、友人たちとユリウス派、クラウス派、イザーク派、ってわーきゃー言ってた事も懐かしい

    壮大な話にし過ぎて、収集付かなくなった?感はあるけど
    ユリウスのラストが残念過ぎる
    あんなに美しく凛々しくカッコ良かったのに、ラストになるにつれて、女の弱さ愚かさが儚さが際立ってきて、それが良いのかもしれないけど、個人的にはスッキリしなかったなー

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    作者名から

    池田先生の作品だけど読んでない
    昔若い頃 なんかなぜか 受けつけなかった…
    今回 改めて無料分読んで これは読まなきゃ!!って思った 楽しみです

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白い

    古いのに面白い。すごい描写なのに面白い!主人公達のハートが苦しく、しかも歴史の勉強にもなりすごい作品でした

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    池田理代子先生といえば、ベルサイユのばら。そして、この、オルフェウスの窓!子供の頃、夢中で読み耽りました!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    目がチカチカするほどの美形ばっかりwww

    しかも色々なジャンルのが出てくるからまぁ忙しいwww
    けれど、なんだろうな、音楽が背景にずっと流れているような雰囲気の舞台と物語だからなのか、あんまり違和感がない。

    そして、登場人物諸君、恋をする相手というのは別に男が女、女が男というばかりではないんだぜwww←←←

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー