みんなのレビューと感想「オルフェウスの窓」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:38話まで 毎日無料:2025/06/30 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全188話完結(63pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
古典の名作ですね
40話まで読みました
かなり古い作品で、タイトルは知っていたものの
これまで読む機会がありませんでした
無料だったので読み始めたところ期待通りに面白く、
続きが気になり読み進んでいます
台詞回しが詩的で美しく、作品の世界に引き込まれ浸れますby oboegaki-
0
-
-
5.0
ベルサイユのばらで一世を風靡した池田理代子の作品。ベルばらにははまらなかった私が一気に読んだ作品がこれ。
もう何十年も前にドキドキしながら読んだ記憶が甦る。名作は不滅だ。by クリュティエ-
0
-
-
4.0
池田先生の漫画は、ベルばらしか読んだことなくて。絵はベルばらを彷彿させます。ストーリーは時代を古き良き時代を感じます。完結してるし、ゆっくりと池田先生世界観を楽しみます。
by Himawari15-
0
-
-
5.0
素晴らしい名作
第1話の感想で書ききってしまいましたがこの作品随分と古い作品なんですよね!ベルバラとかの頃ではないですか?
たまたま読む機会があって読みましたが本当と名作中の名作だと思います
小さなドイツの音楽学校の生徒達がそこからいろんな運命へと生きていくのが上手く描かれていてあきさせません
ドイツからロシア革命までの内容の濃さは素晴らしいとしか言えません
何度読んでも感動してしまう大作漫画です!!by ロロピアーノ-
0
-
-
5.0
最高!いつまでも色褪せないお話し!
もう最高!オスカル様にここで会えるなんて!なんねんも何年も恋してた人にいきなり逢っちゃって!素敵です。きやー!
by パンジー2-
0
-
-
5.0
懐かしい
子供の頃に読みましたが、改めて大人になって読むと理解が違うんだなと、楽しみにして読み進めております。過去、読んだ事のある方にも再読オススメします!
by メイメイメ-
0
-
-
3.0
懐かしい
池田理代子先生の作品ですね。絵柄が懐かしいようです。もう、オスカルとアンドレですよね(笑)別作品を思い出しちゃいます。
by マンガ太郎10-
0
-
-
5.0
世界観がめちゃくちゃ好みでした!ハッピーエンドの漫画ばかり読んでいましたが、色々考えさせられる作品に出会えて良かった。ストーリーが壮大で、泣けます。
by ぴぎゃあああ-
0
-
-
5.0
あと物語の世界観がとてもマッチしていて、ぐっと引き込まれる漫画です。
芸術的だし歴史も学べるし得るものが多い。
子供の頃に読んだ時とはまた違う感想が得られたり、読み返すのが楽しかったby うさこっつ-
0
-
-
5.0
男装の麗人を描かせたるなら池田利代子
ベルサイユのバラ、オルフェウスの窓と、男装の麗人を描かせるなら池田利代子。
描かれる男性像が全体的にちょっとカッコよすぎるというか、理想的すぎるて、
現代の現実的な男性像と大分かけ離れている気はしますが…
歴史ものロマンスを漫画で読むなら、池田利代子。by oksunis-
0
-