みんなのレビューと感想「オルフェウスの窓」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

オルフェウスの窓
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:38話まで  毎日無料:2025/06/30 11:59 まで

作家
配信話数
全188話完結(63pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 687件
評価5 55% 379
評価4 28% 192
評価3 14% 96
評価2 2% 13
評価1 1% 7

気になるワードのレビューを読む

91 - 100件目/全687件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ロシア革命を背景に悲しい悲恋ですがそれぞれの人物がたくましく生きている姿がとても素敵に見えました。傑作です。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    なつかしい!

    若い頃にベルサイユのバラとともに夢中になった作品を再び読めるなんて感激です。
    当時はどうやったらこんな美しい絵が描けるのだろうと驚きでした。
    ゆっくりと楽しみたいと思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    一番好きな漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    子供の頃に読んで今も一番好きな漫画。後々ロシアにも舞台を広げる壮大な大河⁈漫画です。おかげでロシア革命にも詳しく⁈なりました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    難しい

    ネタバレ レビューを表示する

    大人っぽくて、なかなか踏み込めなかったオルフェウスの窓。ロシア語の名前に親しみがなく、名前を覚えるのに必死でした。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    当時はあまり内容がよくわからなくて、ちゃんと読むことはなかったです。せっかく見つけたので少しずつ読み進めるつもりです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    読まなかった

    ネタバレ レビューを表示する

    ベルバラを幼い頃わからないなりに必死で読みました。オスカルが登場したみたいに懐かしく感じています。

    by Akko z
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    彼女の作品のナンバーワン

    池田氏の作品は色々読んでいますが、ナンバーワン主人公がのたうち回る作品です。全員に嘘みたいな事が起こり続けますが、各キャラが生き生きしていて目が離せずつい読み進めてしまいます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    壮大な歴史ロマン

    ベルばらに続きハマった池田先生作品です。途中で絵が変わったのが残念ですが、初期のレーゲンスブルク時代はまだ革命に巻き込まれる前の学生時代のユリウスの美しい絵が堪能できます。絶対おすすめです!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    美しい✨

    ギリシャ神話をモチーフに とても美しいキャラクターと 繊細なタッチで 一瞬で 心を捕まれました
    少女マンガと呼べるレベル以上の 作品で 芸術の域なんじゃないかな!いや、博物館クラス!

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    舞台化

    ヒロインが感情的で、読んでて疲れる。
    ドイツのギムナジウムといえば、萩尾望都先生のトーマの心臓を思い出した。
    どちらも名作だけど、オルフェウスの方は内容が重い。宝塚で再演しないかな。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー