みんなのレビューと感想「海街diary」(ネタバレ非表示)(56ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
いやぁ、無料配信しか読んでないけどこれ絶対に面白くて涙止まらないやつやわ...
バナナフィッシュの作者さん。
穏やかやけど心の機微というか、柔らかいところを表現しているのがとても素敵!
心の根っこが綺麗な人は綺麗。続きも楽しみー!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
姉妹っていいですね
無料分を読みました。この作者の作品を読むのは初めてでしたが、よく練られていると思います。三姉妹も三者三様でおもしろいし、すずも可愛くて共感できます。背景の鎌倉の街の雰囲気も良くて行ってみたくなりました。
by nejimakidori-
0
-
-
5.0
吉田秋生さん
この作者さんの他の作品を読んだときに、なんだか絵柄がゴチャゴチャしていてわかりにくいなと感じていたのですが、ブラウザ読みしているからか、コマの小さい文字も読めて楽しめました。映画とはまた違う良さがありますね。
by いぶいのち-
0
-
-
5.0
この人間ドラマ、とっっっても面白いです!!!最初は絵のタッチも苦手かな…?と思ったけど、読み進めていくうちにどんどんハマっていきました!!考え方とか、思ってる事とか、あーなるほどね!とか自然と納得して読んでいてとても深いですー!
この漫画に出会えてよかった!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
登場人物の粋が良い❗
身勝手な両親を持つ、4姉妹のお話しです❗
鎌倉の古いお家も感じが良くて素敵です❗
何よりも、一番上のお姉ちゃんが、これまで、苦労してきたんだろうけど、さっぱりしてて、キップが良くて、見ていて気持ちが良いです❗
これからが楽しみです❗by Nakonako-
0
-
-
5.0
感動
この作者様にしたら主人公が普通の人って意外だなぁと思って読んでいましたが、普通の人にしかない小さな感情とか、心模様を細かく描かれていてすごく人間味のあるお話で感動しました。普通に生きていたらよくある悩みというか壁とかそういうのも表現がすごく上手いと思いました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろかった
無料連載で読みました。映画を見たことがあったので、なんとなくストーリーはわかっていたのですが、空気感みたいなものが同じですんなりよめました。日常の細かいエピソードと、人々の生活や関係が描かれていて良かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
鎌倉を舞台に
四姉妹の物語。青春、恋愛、友情、出会いと別れ、人と人が育み合うそれぞれの人生が、鎌倉を舞台に爽やかに穏やかに描かれています。長女さち、次女よしの、三女ちか、四女すず。腹違いの妹との出逢いから始まる新しい生活。読み終わる頃には、自分の人生ももうちょっと切実に向き合って前に進んでみようと思えるはずです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
四姉妹の物語。
前々から知っている作品です。
鎌倉の実際にある名所や駅が登場するのでイメージしやすく、季節を感じることができるのでそこも含めて好きな作品の一つです。
言葉(セリフ)一つ一つが、なるほどなぁと納得させられる物が多く、でも説教のような物ではなくてストンと入ってきて、勉強にもなりました。
大人になっても読み続けられる大切な漫画になりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いいです
映画は見たんだけど、原作がマンガなの知らなかった!
絵柄が地味だから実写版とのつながりがわかんないかなって思ったんだけど、マンガのストーリーの厚さと実写版の精巧さに感動しました。実写版よりすずちゃんは中学生らしくていいね。by 匿名希望-
0
-