みんなのレビューと感想「海街diary」(ネタバレ非表示)(50ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大満足!
映画にもなった作品。
鑑賞後に読み返すとさらに世界観が増しました。四姉妹の個性もさることながら、周りの登場人物も良い人が多く、人情味に溢れていました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほんわかした雰囲気
落ち着いていて、温かみのあるこの雰囲気が大好きです。鈴ちゃんがとてもとても可愛いので、私も会ってみたくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
バナナフィッシュから来ました。
全然違うテイストでびっくり!
映画化もされたのでさすがのクオリティです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
映画を見ていたので気になり読んでみました。
様々な人間模様わわ描いていて、ふんわりとした少し切なくもある物語です。
この世界観が好きでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
日常の他愛無い会話が心地よく自然と頭に入ってくるマンガだと思う。
個人的に絵も好きなので殆ど制覇したかも。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
後世に残したい漫画です
映画から入りました。すごく気に入って、食い入るようにエンドロールを読んでいたら、なんと!吉田秋生さんの原作。
バナナフィッシュしか知らなかった私は驚きました。
映画に出てきたお家の雰囲気がめちゃくちゃ気に入っていたので、原作はどんな感じなのかと読み始めました。
お家は、期待以上に素敵に描かれていました。
そこで静かに営まれる生活は、甘過ぎず、ほろ苦い、でもじんわりと温かい、嘘っぽくない家族の暮らし。
そして程よいハラハラもあり…
ありきたりな言葉で表現したくない世界観が広がっていました。
日本人でよかったなあ、と久しぶりに思いました。もう無くなりかけている日本の暮らしの美しさや、めんどくさいけど捨てきれない価値観なんかが、美化せずにきちんと描かれています。
まだ途中ですが、大事に少しずつ読み進めたいと思います。by tomoriro-
1
-
-
5.0
四姉妹の日々が淡々と描かれていて、完結してしまったのですが。え、もう終わってしまったの?っていう印象です。まだまだ続きそう。姉妹それぞれが抱える痛みは浅くはなく、暗く重たくなりがちだけど、海街の風景がとても美しく、さわやかな読後感。成長しても帰ってくる場所があるって、幸せなこと。その後も読みたいです。
by kinoko★noko-
0
-
-
5.0
しっとりした日常。
丁寧に暮らす四姉妹に憧れました。
というかあっという間に完結してる…!!
映画も観て、世界観がすごくのんびりしてて好きです。
でも一人一人のストーリーは前途多難で真剣で。。
またゆっくり読み返したい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
単行本買いました
登場人物の心理描写が巧すぎる。主となる四姉妹を描ききるだけでも難しいと思うのに、四姉妹どころでなく、それぞれの恋愛関係、学校、職場、脇役と描ききり、自ら拡げた伏線の回収も完璧。
思わず単行本でも買いました!by ケガエル-
0
-
-
5.0
絵もストーリーも
絵や描写の緻密さも素敵だし、人の心の表裏とか義理人情的なことも丁寧に表現されていて、とても素敵な作品です。
映画を一本観るような感覚で読み切りました!by 匿名希望-
0
-