みんなのレビューと感想「砂の栄冠」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全499話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
素晴らしい!高校野球の裏側と、そして魅力がよく分かります(^^)
主人公の七嶋くんは甲子園の常連さんに愛されて、甲子園に愛される野球について教えてもらい、それを忠実に実行することで
春の選抜に出場してベスト4まで勝ち上がり、プロ野球界も注目するスター選手たなります。
しかし、監督の嫉妬からキャプテンを降ろされ、新キャプテン率いるチームとなってからは、チーム分裂の最悪の状況となり、この先どうなるかハラハラしていました。
それでも個の力で甲子園へ出場し、その後も一つ一つ勝ち上がり、その度に
チームがまとまっていき、反目し合っていたチームメイトや監督も七嶋くんを心から支えるようになり、見事に甲子園優勝を勝ち取ります。
甲子園での試合で七嶋くんもチームメイトも人間的に成長していく様をしっかりと描いています。わざとらしくない、リアルな内面描写なのでスゴく入ってきました。読了後だからこそ、主人公のチームが優勝する結末だよね、と思うものの、読んでる最中は準決勝で敗退するストーリーかもしれない、と思っていたほど、試合展開、世間の風潮、選手たちの心情描写が見事でした。
そして指導者次第で選手たちの可能性はどこまでも伸びる、という当たり前のことも教えてくれています。
1000万円を自由に使える状況が与えられる、という点はマンガならではの、現実ではあり得ないシチュエーションですが、そこは仮に高校生が理想の指導とケアを受けられたら。。。という
ロマンにあふれていますね。
このマンガを読んで高校生のスポーツに対する大人たちの取り組みや考えが良い方向に変わってくれたらいいな、と思います。by からすやま-
4
-
-
5.0
今までにない
今までの野球マンガにない違った視点なストーリーで、オモシロいです。感動する場面もあり、すごく良い作品です。
by 虹の父-
0
-
-
5.0
面白い
普通ではあり得ない視点から描かれている野球漫画。本当に面白い。観客の心を掴むために色々と試行錯誤するとこはリアルでよかった
by いろ22-
0
-
-
5.0
面白いです
子供2人が地方選手権大会の経験者です。長男は姿が新聞掲載あり親の記憶に残っております。次男は堂々たるキャブテンで地方大会16校入りで学校殿堂入りでした。
あの時君はこんな気持だったろうと描写に引き込まれて一気に読破しました。by JSPARROW-
1
-
-
5.0
おもしろい
高校野球という王道の題材を三田先生が独自の視線で描いた作品。評価は別れるかもしれないが読んでおいて損はなし
by げろげろ-
1
-
-
5.0
野球漫画は、ちがう作品ですごくすきな作品があるからそれ以上にハマる作品は、今後ないかなと思ってたけど、めちゃくちゃおもしろくてびっくりした。
by あかさかとかさあか-
0
-
-
5.0
さいこう
他にない野球漫画
甲子園を催物って考えて客を虜にする野球っていう発想が面白い
主人公がどう変わっていくか楽しみby sbsss-
0
-
-
5.0
アイドル
この作品は、作中超重要人物である野球部監督のガーソを中心としたアイドル漫画です。
ガーソは単行本の登場人物紹介文で、「特技は"敵前逃亡"、"手のひら返し"、"突然のご乱心"、"手柄の横取り独り占め"」と記載されるような人物です。
はじめはムカつきますが、次第に愛くるしくなること間違いなしです。
純粋に野球漫画としても面白い傑作です。
自信をもっておすすめします。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
おもしろい
絵の綺麗さは分かれるかもしれないけどストーリーはめちゃくちゃハマる!
やっぱり野球漫画はおもしろい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
野球も頭が良くなくては。
ドラゴン桜を読んで気になって読んでみた。熱血指導も必要だけど、そこには理論に基づいた情報整理による知識が裏づけされていることが重要なんだなと思わせられる。汗たらしながら頑張るんだから、上手くなりたいし勝ちたい。ムダなことはしたくないなと。
by 匿名希望-
0
-
