みんなのレビューと感想「ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。」(ネタバレ非表示)(32ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
大変な育児だろうに、明るく前向きで楽しんでるところが、素敵で励まされました。
なんとかなる!と前向きになれる漫画でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
暖かい気持ち!
障がいをもつ子のお母さんにはとっても力になるマンガだと思いました。ユンタ君の成長の続きが気になり全部読み切り!ダイくん、イッちゃんの兄弟愛にも暖かい気持ちになりました!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
思わず笑っちゃいました
大変なはずの子育てなのに、勿論葛藤やいろいろあったはずなのに、思わず笑っちゃうようなエピソードの数々。何よりユンタくんの魅力的な言動に引き込まれました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素敵な母
ユンタも最高に可愛いけど何より作者の母様が素敵です。悩むこともたっくさんあると思うのにどっしり構えて愛情たっぷりでユンタは幸せ者だ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょっと感動
男3人かー、2人でも大変なのに3人+1はきついな。w
大変そうだなぁと思うけど、お母さんの考え方なんかすき。感動します。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
ユンタくんの可愛さとダンナの使えなさが堪らずクセになる感じです。笑
続きが気になるー!楽しみにしています!by 匿名希望-
1
-
-
3.0
大変だーと言いつつ障害児だけにとどまらずその後にもホイホイ子作りしてりゃあそりゃ大変でしかないだろうと…。まあ大変だと言いつつ幸せならそれで良いでしょうけどね
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
可愛くて好き
障害ってつい偏見を持ちそうだけど、このマンガを読んで、なくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子育てに障がいがあるから大変、障がいがないからそうではないとかではないですね。日々こどもの無事成長を親は願うばかりです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とにかく皆に知ってもらいたい
とにかくユンタ君がかわいい。
お子さんがいるとかいないとか、身内や身近にユンタ君と同じダウン症の人がいるとかいないとか、そういうの関係なく、おもしろいし、楽しい。
ちなみに私は既婚者で子供いません。でも楽しく読ませて頂きました。
とにかく、登場人物が皆明るい。ママが肺炎の匂いをかぎ分けたり、ユンタ君語を理解する所、パパがバランスボールでユンタ君を寝かしつけるところ、弟君も思いやりがあって、一気に読みました。by 匿名希望-
0
-