みんなのレビューと感想「ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。」(ネタバレ非表示)(32ページ目)

ユンタのゆっくり成長記 ダウン症児を育てています。
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 341件
評価5 49% 168
評価4 32% 108
評価3 14% 48
評価2 4% 12
評価1 1% 5

気になるワードのレビューを読む

311 - 320件目/全341件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    素敵な母

    ユンタも最高に可愛いけど何より作者の母様が素敵です。悩むこともたっくさんあると思うのにどっしり構えて愛情たっぷりでユンタは幸せ者だ。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ちょっと感動

    男3人かー、2人でも大変なのに3人+1はきついな。w
    大変そうだなぁと思うけど、お母さんの考え方なんかすき。感動します。

    by 匿名希望
    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    ユンタくんの可愛さとダンナの使えなさが堪らずクセになる感じです。笑
    続きが気になるー!楽しみにしています!

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    大変だーと言いつつ障害児だけにとどまらずその後にもホイホイ子作りしてりゃあそりゃ大変でしかないだろうと…。まあ大変だと言いつつ幸せならそれで良いでしょうけどね

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    可愛くて好き

    障害ってつい偏見を持ちそうだけど、このマンガを読んで、なくなりました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    子育てに障がいがあるから大変、障がいがないからそうではないとかではないですね。日々こどもの無事成長を親は願うばかりです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    とにかく皆に知ってもらいたい

    ネタバレ レビューを表示する

    とにかくユンタ君がかわいい。
    お子さんがいるとかいないとか、身内や身近にユンタ君と同じダウン症の人がいるとかいないとか、そういうの関係なく、おもしろいし、楽しい。
    ちなみに私は既婚者で子供いません。でも楽しく読ませて頂きました。
    とにかく、登場人物が皆明るい。ママが肺炎の匂いをかぎ分けたり、ユンタ君語を理解する所、パパがバランスボールでユンタ君を寝かしつけるところ、弟君も思いやりがあって、一気に読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ダウン症児自体を否定して美化してるようにしか見えない、というコメントを読みましたが、決して美化しているのではないと思います。
    前向きで明るい作者さんが辛いことも大変なこともある中、楽しく生きている、というのが私には伝わってきました!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    我が家はが一人っこですが、それでも大変なのに、お子さん三人で男の子、一人はダウン症ですが、お母さんがパワフルで明るくて物事の捉え方がポジティブで、読んでいて元気をもらいました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    大好きなたちばなかおるさんの作品。大変な子育てを独自の目線で楽しまれているようです。何よりも、3人男の子を育てながら漫画を描き続けていることがスゴい。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー